研究課題/領域番号 |
24655083
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
森 敦紀 神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90210111)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
キーワード | ビスアゾール / 軸性不斉 / CHホモカップリング / 閉環メタセシス / ルテニウム触媒 / X線結晶構造解析 / キラルHPLC / 光学分割 |
研究概要 |
アゾール類の触媒的ホモカップリングとE-選択的オレフィンメタセシスにより構築する大環状のシクロオレフィン骨格が発現する,新規な軸性不斉によるキラリティ-の創成をめざした。得られた生成物がキラリティーをもつことを実証し,キラリティー発現と分子構造の相関を解明,光学分割によるエナンチオマーの単離をめざした。 まず,ベンゾイミダゾールのNH基にたいして4ブロモ1ブテンを反応させすことによりNアルキル化をおこなった。続いて,銅/銀触媒を用いてイミダゾールの触媒的CHホモカップリング反応することにより,メタセシス前駆体であるビスイミダゾールを得た。得られたビスイミダゾールをルテニウム触媒の存在下に閉環メタセシス反応をおこなうことで,環化した生成物の合成をめざした。ルテニウム触媒のみで反応をおこなったところ,低収率で生成物が得られるのみであったが,ルイス酸として,チタンテトライソプロポキシドまたはヨウ化亜鉛を触媒量加えたところ,収率が向上した。 得られたメタセシス生成物の1H-NMR測定およびX線結晶構造解析によりビスアゾール骨格をもつ大環状オレフィンが得られていることを確認した。また,オレフィンの立体化学がE体特異的に得られていることも確認した。さらに,キラルカラムを用いてHPLC分析をしたところ,両エナンチオマーが分離したことがわかり,生成物が軸性不斉をもつキラル化合物であることを明らかにした。紫外可視吸収スペクトルを測定することにより,閉環メタセシス反応の前後で,最大吸収波長が短波長側に移動することがわかった。この結果およびX線構造解析からビスアゾールの炭素炭素結合がねじれ構造をとり,そのためにπ共役系の拡張がくずれことが明らかとなった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
目的の構造の生成物の合成に成功し,そのオレフィンの立体化学がE体であることを明らかにすることができた。また,キラルカラムを用いるHPLC分析により,分子不斉をもつ化合物の両エナンチオマーが分離する条件をみつけることができた。 次年度には,イミダゾール環以外の骨格をもつ化合物での分子不斉の発現や,光学分割または不斉合成による,一方のエナンチオマー単離および,得られたキラル化合物を利用する反応性の検討や機能の発現などをめざしていく予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
次年度には,イミダゾール環以外の骨格をもつ化合物での分子不斉の発現や,光学分割または不斉合成による,一方のエナンチオマー単離および,得られたキラル化合物を利用する反応性の検討や機能の発現などをめざしていく予定である。
|
次年度の研究費の使用計画 |
該当なし
|