• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

pH応答スピンクロスオーバー錯体膜の構築とプロトンの流れの可視化

研究課題

研究課題/領域番号 24655115
研究機関東京大学

研究代表者

小島 憲道  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (60149656)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードスピンクロスオーバー / プロトン流 / ハロクロミズム / EXAFS / イオン交換膜 / 時空間制御
研究概要

本研究課題では、pH応答スピンクロスオーバー錯体膜の開発プロトン流の直接観測を目的としている。平成24年度は、スピン転移温度がpHに依存する室温スピンクロスオーバー鉄錯体[Fe(II){(NH2)2sarH}](sar = 1,8-diamino-3,6,10,13,16,19-hexaazabicyclo[6,6,6]icosane)をイオン交換膜Nafionのナノ空間反応場で合成し、この透明スピンクロスオーバー鉄錯体膜に電圧を印加することによりプロトンの濃度勾配を発現させ、低スピン状態と高スピン状態の時空間制御を行った。pH = 4.5で作製したpH応答透明スピンクロスオーバー錯体膜に電圧を20 V印加したところ、膜の色が黄緑色から深い緑色に変化し、電極の極性を入れ替えると膜の色が深い緑色から黄色に変化する現象を捉えることに成功し、プロトンの流れを可視化することができた。
[FeII(diAMsar)]は、酸性側では両端にあるアミノ基にプロトンが付加することでFe(II)-配位子間距離が膨張し高スピン状態をとるが、塩基性側では脱プロトンによりFe(II)-配位子間距離が縮み低スピン状態をとるものと推定される。このことを実証するため、高エネルギー加速器研究機構・放射光施設においてEXAFSの実験を行い、pH応答スピンクロスオーバー錯体膜のスピンクロスオーバー転移に伴うFe周りの局所構造変化を調べた。pH = 4.5で作成した錯体膜では[FeII(diAMsar)]の両端にあるアミノ基にプロトンが付加することでFe(II)-配位子間距離が膨張し高スピン状態をとること、pH = 10で作製した錯体膜では脱プロトンによりFe(II)-配位子間距離が縮み低スピン状態をとることを実証することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

pH応答透明室温スピンクロスオーバー錯体膜に電圧を印加することにより、プロトンの濃度勾配を発現させ、スピンクロスオーバー転移の時空間制御によって発現する膜の色変化を利用してプロトンの流れを可視化することに成功した。また、高エネルギー加速器研究機構・放射光施設においてEXAFSの実験を行い、pH応答スピンクロスオーバー錯体膜のスピンクロスオーバー転移に伴うFe周りの局所構造変化を調べた。pH = 4.5で作成した錯体膜では[FeII(diAMsar)]の両端にあるアミノ基にプロトンが付加することでFe(II)-配位子間距離が膨張し高スピン状態をとること、pH = 10で作製した錯体膜では脱プロトンによりFe(II)-配位子間距離が縮み低スピン状態をとることを実証することができたことは、当初の計画通りの成果である。

今後の研究の推進方策

平成24年度に開発したpH応答透明室温スピンクロスオーバー錯体膜によるプロトン流の可視化の研究を分子システムとして発展させる。具体的には、新たな機能性化合物をプロトン伝導膜に導入する研究を推進する。Rh錯体の中には、プロトンの脱離に伴って発光性能がスイッチするものがあり、pH応答発光性錯体膜を開発し、発光特性の変化を通してプロトン流の直接観測を試みる。また、ナフィオンとプロトン伝導性機能の異なるイオン交換膜中での物質開発も推進する。

次年度の研究費の使用計画

新たな機能性化合物をプロトン伝導膜に導入する研究を推進するため、pH応答発光性錯体など様々なpH応答性金属錯体を合成する。また、ナフィオンとプロトン伝導性機能の異なるイオン交換膜中での物質開発も推進する。以上の研究を推進するため、平成25年度の主な研究費は試薬購入費の予定である。

  • 研究成果

    (52件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (38件) (うち招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Reversible Solid State Redox of an Octacyanometallate-bridged Coordination Polymer by Electrochemical Ion Insertion/extraction2013

    • 著者名/発表者名
      M. Okubo, K. Kagesawa, Y. Mizuno, D. Asakura, E. Hosono, T. Kudo, H. Zhou, K. Fujii, H. Uekusa, S. Nishimura, A. Yamada, A. Okazawa, N. Kojima
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 52 ページ: 3772- 3779

    • DOI

      10.1021/ic302364d

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural evolution of glutathionate-protected gold clusters studied by means of 197Au Mossbauer Spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Norimichi Kojima
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 217 ページ: 91-98

    • DOI

      10.1007/s10751-012-0708-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anionic Iron Complexes with a Bond between an Ate-Type Pentacoordinated Germanium and an Iron Atom2012

    • 著者名/発表者名
      N. Kano, N. Yoshinari, Y. Shibata, M.Miyachi, T.Kawashima, M. Enomoto,, A. Okazawa, N. Kojima, J.D.Guo, S. Nagase
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 31 ページ: 8059-8062

    • DOI

      10.1021/om300915y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exchange coupling in TbCu and DyCu single-molecule magnets and related lanthanide and vanadium analogs2012

    • 著者名/発表者名
      T. Ishida, R. Watanabe, K. Fujiwara, A. Okazawa, N. Kojima, G. Tanaka, S. Yoshii, H. Nojiri
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 41 ページ: 13609-13609

    • DOI

      10.1039/C2DT31169K

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oximato-bridged light-lanthanide Ln4Cu complexes showing ferromagnetic Ln-Cu exchange coupling2012

    • 著者名/発表者名
      K. Fujiwara, A. Okazawa, N. Kojima, G. Tanaka, S. Yoshii and H. Nojiri
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett.

      巻: 530 ページ: 49-54

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2012.01.062

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on the Spin Crossover Transition and Glass Transition for Fe(II) Complex Film, [Fe(II)(H-triazole)3]@Nafion, by Means of Mossbauer Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Akio Nakamoto
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 205 ページ: 41-45

    • DOI

      10.1007/s10751-011-0477-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on the Ferromagnetic State in Iron Mixed-Valence Complexes, A[FeIIFeIII(dto)3](A = (n-CnH2n+1)4N, spiropyran; dto = C2O2S2) by Means of Mossbauer Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ono
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 207 ページ: 139-143

    • DOI

      10.1007/s10751-011-0406-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size Effect of intercalated cation on the charge transfer phase transition and ferromagnetism for iron mixed-valence system, A[FeIIFeIII(C2O2S2)3] (A = (CnH2n+1)4N, (CmH2m+1)3(CnH2n+1)N)2012

    • 著者名/発表者名
      Norimichi Kojima
    • 雑誌名

      Mossbauer Effect Reference and Data Journal

      巻: 35 ページ: 154-165

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Nonmagnetic Substitution on the Magnetic Properties and Charge-Transfer Phase Transition of an Iron Mixed-Valence Complex, (n-C3H7)4N[FeIIFeIII(dto)3] (dto = C2O2S2)2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Ida
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 51 ページ: 8989-8996

    • DOI

      10.1021/ic3010954

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precise Electrochemical Control of Ferromagnetism in a Cyanide-Bridged Bimetallic Coordination Polymer2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Mizuno
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 51 ページ: 10311-10316

    • DOI

      10.1021/ic301361h

    • 査読あり
  • [雑誌論文] K4Fe4P5O20: A New Mixed Valence Microporous Compound with Elliptical Eight-Ring Channels2012

    • 著者名/発表者名
      Zhangzhen He
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 51 ページ: 7469-7471

    • DOI

      10.1021/ic301245c

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Defectless Cyanide Bridged Perovskite Framework for Enhanced Electrochemical Ion Storage Ability,2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Asakura
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C

      巻: 116 ページ: 8364-8369

    • DOI

      10.1021/jp2118949

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on the Structure and Electronic State of Thiolate-Protected Gold Clusters by Means of 197Au Mossbauer Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Norimichi Kojima
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 207 ページ: 127-131

    • DOI

      10.1007/s10711-011-0475-5

    • 査読あり
  • [学会発表] Magnetic Properties and Mossbauer Spectroscopy for Iron Mixed-Valence Complexes with Spiropyrans2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Okazawa
    • 学会等名
      The 32nd International Conference on the Applications of the Mossbauer Effect (ICAME2013)
    • 発表場所
      Opatija, Croatia
    • 年月日
      20130902-20130907
  • [学会発表] Stude on Concerted Phenomena Coupled with Rapid Spin-equilibrium and Magnetic Phase Transition for (C6H5)4P[MnIIFeIII(C2O3S)3] by 57Fe Mossbauer Spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Norimichi Kojima
    • 学会等名
      The 32nd International Conference on the Applications of the Mossbauer Effect (ICAME2013)
    • 発表場所
      Opatija, Croatia
    • 年月日
      20130901-20130906
  • [学会発表] Magnetostructural Correlation for 1D Spin-Crossover System, [Fe(II)(NH2-triazole)3](CnH2n+1SO3)2・XH2O2013

    • 著者名/発表者名
      Hajime Kamebuchi
    • 学会等名
      The 32nd International Conference on the Applications of the Mossbauer Effect (ICAME2013)
    • 発表場所
      Opatija, Croatia
    • 年月日
      20130901-20130906
  • [学会発表] Progress of Extended Spin Crossover Phenomena Coupled with Photon, Spin and Charge2013

    • 著者名/発表者名
      Norimichi Kojima
    • 学会等名
      The XXIV International Conference on Coordination and Bioinorganic Chemistry
    • 発表場所
      Smolenice, Slovakia
    • 年月日
      20130602-20130607
    • 招待講演
  • [学会発表] 架橋配位子を制御した金混合原子価錯体,Cs2[Au(I)X2 ][Au(III)Y4]に おける電荷移動相互作用の197Auメスバウアー分光研究2013

    • 著者名/発表者名
      小島憲道
    • 学会等名
      メスバウアー分光研究会
    • 発表場所
      東レリサーチセンター (滋賀県大津市)
    • 年月日
      20130325-20130326
  • [学会発表] 一次元スピンクロスオーバー錯体におけるスピン転移温度の制御とXAFSおよび57Feメスバウアー分光法による配位子場の解析2013

    • 著者名/発表者名
      亀渕萌
    • 学会等名
      メスバウアー分光研究会
    • 発表場所
      東レリサーチセンター (滋賀県大津市)
    • 年月日
      20130325-20130326
  • [学会発表] ランタノイド(III)-ニッケル(II)ヘテロスピン系における交換相互作用と分子構造の化学的傾向2013

    • 著者名/発表者名
      岡澤厚
    • 学会等名
      日本化学会第93回春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀県草津市)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 光応答性鉄混合原子価錯体(SP-R)[FeIIFeIII(dto)3](SP = spiropyran, R = alkyl-group, dto = C2O2S2)の開発と磁気特性2013

    • 著者名/発表者名
      吉田順哉
    • 学会等名
      日本化学会第93回春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀県草津市)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] pH応答スピンクロスオーバー錯体膜の開発と電場によるスピン状態の時空間制御2013

    • 著者名/発表者名
      亀渕 萌
    • 学会等名
      日本化学会第93回春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀県草津市)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] アニオン性スピロピランをインターカレートした有機無機複合体の開発とその光磁性2013

    • 著者名/発表者名
      田中成
    • 学会等名
      日本化学会第93回春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀県草津市)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 電荷移動錯体α-[BEDT-TTF]4[ReBr4 (mal)] (mal = malonate dianion)の結晶構造と伝導性2013

    • 著者名/発表者名
      川俣翔太
    • 学会等名
      日本化学会第93回春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀県草津市)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 鉄混合原子価錯体[FeIIFeIII(C2O2S2)3]におけるクロムによる磁性イオン置換効果2013

    • 著者名/発表者名
      稲葉道一
    • 学会等名
      日本化学会第93回春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀県草津市)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 平直線型二配位構造を有する有機鉄錯体の合成と物性2013

    • 著者名/発表者名
      合田舜
    • 学会等名
      日本化学会第93回春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀県草津市)
    • 年月日
      20130322-20130325
  • [学会発表] 三元系硫化物A-M-S(A = Na, K; M = Cu, Mn)におけるアルカリイオンの電気化学的挿入・脱離による価数制御と物性2013

    • 著者名/発表者名
      小林弘明
    • 学会等名
      日本化学会第93回春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀県草津市)
    • 年月日
      20130322-20130324
  • [学会発表] Fe(diAMsar)錯体でのpH誘起スピンクロスオーバーによる局所構造変化のEXAFSによる研究2013

    • 著者名/発表者名
      脇坂祐輝
    • 学会等名
      第1回物構研サイエンスフェスタ
    • 発表場所
      つくば国際会議場 (茨城県つくば市)
    • 年月日
      20130314-20130315
  • [学会発表] Spatiotemporal Manipulation of the Spin State in pH-sensitive Spin Crossover Complex Film, (FeII(diAMsar))@Nafion, by Electric Field2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kamebuchi, T Jo, A. Okazawa, M. Enomoto, N. Kojima
    • 学会等名
      The XXIV International Conference on Coordination and Bioinorganic Chemistry
    • 発表場所
      Smolenice, Slovakia
    • 年月日
      2013-06-06
  • [学会発表] プルシアンブルー類似体におけるマグネシウムイオン挿入・脱離反応の解析2012

    • 著者名/発表者名
      水野善文
    • 学会等名
      第53回電池討論会
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホーク (福岡県福岡市)
    • 年月日
      20121114-20121116
  • [学会発表] スピンクロスオーバー混合原子価錯体における光・スピン・電荷の相乗効果と特異な連鎖物性2012

    • 著者名/発表者名
      小島憲道
    • 学会等名
      日本結晶学会
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      20121025-20121026
    • 招待講演
  • [学会発表] Cation Size Effect on Photomagnetism and Charge Transfer Phase Transition of Iron Mixedvalence Complexes with Spiropyrans2012

    • 著者名/発表者名
      Junya Yoshida
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Molecule-based Magnets (ICMM2012)
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      20121007-20121012
  • [学会発表] Topotactic Solid State Redox of a Cyano-bridged Magnet2012

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okubo
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Molecule-based Magnets (ICMM2012)
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      20121007-20121012
  • [学会発表] Chemical Modification of 4f-3d Heterometallic [Ln2Ni]-type Single-Molecule Magnets2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Okazawa
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Molecule-based Magnets (ICMM2012)
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      20121007-20121012
  • [学会発表] Electric-Field Manipulation of the Spin State in Transparent pH-Sensitive Spin-Crossover Complex, [FeII(diAMsar)]@Nafion2012

    • 著者名/発表者名
      Hajime Kamebuchi
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Molecule-based Magnets (ICMM2012)
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      20121007-20121012
  • [学会発表] Precise Electrochemical Control of Ferromagnetism in a Bimetallic NiFe Prussian Blue Analog2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Mizuno
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Molecule-based Magnets (ICMM2012)
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      20121007-20121011
  • [学会発表] 197Auメスバウアー分光法による金ナノクラスターの構造と電子状態の解明2012

    • 著者名/発表者名
      小島 憲道
    • 学会等名
      錯体化学会第61回討論会
    • 発表場所
      冨山大学 (富山県冨山市)
    • 年月日
      20120921-20120923
  • [学会発表] 有機アクセプター系分子性導体M-TANCの構造と性質2012

    • 著者名/発表者名
      川邉 裕
    • 学会等名
      錯体化学会第61回討論会
    • 発表場所
      冨山大学 (富山県冨山市)
    • 年月日
      20120921-20120923
  • [学会発表] [Fe(II)(NH2-triazole)3](CnH2n+1SO3)2におけるスピン転移温度の制御とXANESおよびメスバウアー分光法による配位子場の解析2012

    • 著者名/発表者名
      亀渕 萌
    • 学会等名
      錯体化学会第61回討論会
    • 発表場所
      冨山大学 (富山県冨山市)
    • 年月日
      20120921-20120923
  • [学会発表] モノチオオキサラト架橋鉄混合原子価錯体におけるスピン平衡と原子価揺動2012

    • 著者名/発表者名
      吉田 順哉
    • 学会等名
      錯体化学会第61回討論会
    • 発表場所
      冨山大学 (富山県冨山市)
    • 年月日
      20120921-20120923
  • [学会発表] シアノ架橋配位高分子における固体電気化学反応による磁性制御2012

    • 著者名/発表者名
      大久保 將史
    • 学会等名
      錯体化学会第61回討論会
    • 発表場所
      冨山大学 (富山県冨山市)
    • 年月日
      20120921-20120923
  • [学会発表] アニオン性スピロピランを対イオンとするトリアゾール架橋鉄(II)錯体の合成とスピンクロスオーバー挙動2012

    • 著者名/発表者名
      田中成
    • 学会等名
      錯体化学会第61回討論会
    • 発表場所
      冨山大学 (富山県冨山市)
    • 年月日
      20120921-20120923
  • [学会発表] シュウ酸およびジチオシュウ酸に架橋された新奇二核鉄錯体の合成と物性2012

    • 著者名/発表者名
      井田博道
    • 学会等名
      錯体化学会第61回討論会
    • 発表場所
      冨山大学 (富山県冨山市)
    • 年月日
      20120921-20120923
  • [学会発表] 特異な環状π電子系分子およびその前駆体を挿入した鉄混合原子価錯体における電荷移動挙動の制御2012

    • 著者名/発表者名
      白川雅彦
    • 学会等名
      錯体化学会第61回討論会
    • 発表場所
      冨山大学 (富山県冨山市)
    • 年月日
      20120921-20120923
  • [学会発表] レドックス活性白金錯体の磁性2012

    • 著者名/発表者名
      吉田真那
    • 学会等名
      錯体化学会第61回討論会
    • 発表場所
      冨山大学 (富山県冨山市)
    • 年月日
      20120921-20120923
  • [学会発表] シアノ架橋配位高分子における固体電気化学反応による磁性制御2012

    • 著者名/発表者名
      大久保 將史
    • 学会等名
      第6回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス (東京都東京)
    • 年月日
      20120918-20120920
  • [学会発表] pH応答スピンクロスオーバー錯体膜の開発と電場によるスピン状態の時空間制御2012

    • 著者名/発表者名
      亀渕 萌
    • 学会等名
      第6回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス (東京都東京)
    • 年月日
      20120918-20120920
  • [学会発表] Study on the Structure and Electronic State of Thiolate-protected Gold Clusters by Means of 197Au Mossbauer Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Norimichi Kojima
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on the Inductrial Applications of the Mossbauer Effect (ISIAME2012)
    • 発表場所
      Dalien, China
    • 年月日
      20120902-20120907
    • 招待講演
  • [学会発表] Progress of Extended Spin-crossover Phenomena Based on Ligand Field Theory2012

    • 著者名/発表者名
      Norimichi Kojima
    • 学会等名
      The XXIst International Symposium on the Jahn-Teller Effect (JT2012)
    • 発表場所
      Tsukuba University, Tsukuba, Ibaraki
    • 年月日
      20120826-20120831
    • 招待講演
  • [学会発表] Ferro- and Antiferromagnetic Couplings of (MV)Cu2Cl6 (MV = methylviologen)2012

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Seki
    • 学会等名
      The XXIst International Symposium on the Jahn-Teller Effect (JT2012)
    • 発表場所
      Tsukuba University, Tsukuba, Ibaraki
    • 年月日
      20120826-20120831
  • [学会発表] Dynamical Spin Crossover Phenomena Based on Photon-Spin-Charge Coupled System2012

    • 著者名/発表者名
      Norimichi Kojima
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Photoinduced Phase Transitions and Dynamical Properties of Spin Transition Materials (PDSTM2012)
    • 発表場所
      Meudon, France
    • 年月日
      20120522-20120525
    • 招待講演
  • [備考] 小島研究室

    • URL

      http://maildbs.c.u-tokyo.ac.jp/~kojima/member.html

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi