検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
課題ページに戻る
研究成果発表報告書
二酸化炭素の再資源化によるグリーン・イノベーションへの挑戦
研究課題
研究課題/領域番号
24655138
研究種目
挑戦的萌芽研究
配分区分
補助金
研究分野
環境関連化学
研究機関
京都大学
研究代表者
近藤 輝幸
京都大学, 先端医工学研究ユニット, 教授 (20211914)
連携研究者
和田 健司
香川大学, 医学部, 教授 (10243049)
研究期間 (年度)
2012-04-01 – 2014-03-31
研究成果
(
3
件)
すべて
2014
2013
2012
すべて
産業財産権 (3件)
[産業財産権] 多核多重磁気共鳴画像化方法および画像化装置
2014
発明者名
近藤輝幸, 他12名
権利者名
国立大学法人京都大学
産業財産権種類
特許
産業財産権番号
第6233815号
出願年月日
2014-03-06
取得年月日
2017-11-02
[産業財産権] 不均質物性の測定対象物につき行われる弾性波トモグラフィにおける発信点・物性状況(劣化状況)同時特定方法
2013
発明者名
桃木 昌平, 塩谷 智基, 小林 義和
権利者名
飛島建設株式会社, 国立大学法人京都大学, 小林義和
産業財産権種類
特許
産業財産権番号
第6159926号
出願年月日
2013-03-11
取得年月日
2017-06-23
[産業財産権] トモグラフィを利用した構造物の非破壊検査システム
2012
発明者名
桃木 昌平, 塩谷 智基, 小林 義和
権利者名
飛島建設株式会社, 国立大学法人京都大学, 学校法人日本大学
産業財産権種類
特許
産業財産権番号
第6171214号
出願年月日
2012-11-07
取得年月日
2017-07-14