• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

クロスドーピングによる有機薄膜太陽電池

研究課題

研究課題/領域番号 24655178
研究機関分子科学研究所

研究代表者

平本 昌宏  分子科学研究所, 物質分子科学研究領域, 教授 (20208854)

キーワード有機半導体 / pn制御 / クロスドーピング / 共蒸着膜 / モリブデン酸化物 / 3元蒸着 / 炭酸セシウム / pin接合
研究概要

本研究の目的は、ドナー性とアクセプター不純物を同時にドープする、クロスドーピングを、有機薄膜太陽電池の共蒸着層に適用し、実質的にi(intrinsic)層として機能させ、アモルファスシリコン類似のpin接合を有機半導体において、完全コントロール下で作り上げ、高効率を得ることである。
研究代表者は、MoO3(アクセプター)、Ca(ドナー)ドーピングによってC60をp型化、n型化するpn制御に成功している。Caは非常に酸化しやすいため取り扱いが難しいため、Caに代わるドナー性ドーパントの探索を行い、Cs2CO3が大気中に出しても酸化しない安定なドナー性ドーパントであることを見いだした。
その結果、Ca2CO3とMoO3を用いて、C60単独膜にpnホモ接合を形成することに成功した。また、3元蒸着法を用いる、i層へのクロスドーピングによるpin接合の形成にも成功した。i層のエネルギー構造をドナーとアクセプターの比率で精密に制御することにも成功した。
さらに、有機太陽電池として動作する3元蒸着によるC60: sexithiophene共蒸着膜への直接ドーピング技術も開発し、上記pin接合を作製することに成功し、pin接合シングルセルにおいて効率1.6%を得た。さらに、2つのpin接合を連結したタンデムセルにおいて効率2.4%を得た。以上のように、本方法の有効性を確認することができた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Tuning of Barrier Parameters of n-type Schottky Junction in Photovoltaic Co-deposited Films by Doping2013

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Ishiyama, Tadashi Yoshioka, Toshihiko Kaji, and Masahiro Hiramoto
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 6(1) ページ: 012301

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tandem Organic Solar Cells Formed in Co-deposited Films by Doping2013

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Ishiyama, Masayuki Kubo, Toshihiko Kaji, and Masahiro Hiramoto
    • 雑誌名

      Org. Electron

      巻: 14 ページ: 1793-1796

    • 査読あり
  • [学会発表] Bandgap Science for Organic Thin-Film Solar Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hiramoto
    • 学会等名
      Global Photovoltaic Conference 2013 (GPVC 2013) The 8th Aseanian Conference on Dye-sensitized & Organic Solar Cells (DSC-OPV8)
    • 発表場所
      BEXCO(韓国 釜山広域市)
    • 年月日
      20131123-20131126
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機半導体のpn制御と有機薄膜太陽電池2013

    • 著者名/発表者名
      平本昌宏
    • 学会等名
      2013年度後期物性研究所短期研究会 「エネルギーと新材料の物性・物質科学」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所 6F大講義室(A632)(千葉県柏市)
    • 年月日
      20131111-20131113
    • 招待講演
  • [学会発表] pn-Homojunction Organic Solar Cells Formed in the Thick Phase-separated Co-deposited Films by Doping2013

    • 著者名/発表者名
      M. Kubo, T. Kaji, and M. Hiramoto
    • 学会等名
      KJF-ICOMEP2013 (KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics)
    • 発表場所
      Haeundae Grand Hotel(韓国 釜山広域市)
    • 年月日
      20130828-20130831
    • 招待講演
  • [学会発表] 共蒸着膜へのドーピングによる有機薄膜太陽電池

    • 著者名/発表者名
      平本昌宏
    • 学会等名
      CREST有機太陽電池シンポジウム-用途開発と産業展開への道-
    • 発表場所
      京都大学宇治構内おうばくプラザ・きはだホール(京都府宇治市)
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機薄膜太陽電池のためのバンドギャップサイエンス

    • 著者名/発表者名
      平本昌宏
    • 学会等名
      文部科学省「革新的ハイパーフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築」 HPCI戦略分野2「新物質・エネルギー創成」 計算物質科学イニシアティブ(CMSI) 計算分子科学研究拠点
    • 発表場所
      京都大学 福井謙一記念研究センター(京都府京都市)
    • 招待講演
  • [図書] 有機太陽電池のためのバンドギャップサイエンス2013

    • 著者名/発表者名
      平本昌宏
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      応用物理

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi