• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

スケルトン粒子の構造制御技術の確立とその光学特性評価

研究課題

研究課題/領域番号 24655191
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

高井 千加  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 研究員 (30599056)

キーワードスケルトン粒子 / シリカ / 光学 / ナノ
研究概要

近年、ナノ中空粒子をポリマーと混練した薄膜が、特異な光学特性を持つことを発見した。粒子が可視光波長以下のナノサイズであること、またシェルと内部空気の屈折率差によるものであると考えられる。本研究では、さらなる光学特性の向上と制御を目指し、スケルトン構造を有するナノ粒子を設計した(C. Takai et al., Chem. Lett., 2011)。粒子径がナノサイズであることに加え、シリカフレームからなるスケルトン構造が特定波長を散乱、または吸収し、より高い光学特性を発揮すると期待できる。
スケルトン粒子が、ナノサイズであることと、スケルトン構造であることに起因する特性であると考えられるが、現在の光学特性理論では説明できない。本研究では、スケルトンシリカ粒子の構造、微細構造の違いと、粒子の光学特性に与える影響について整理することを目的とする。本研究で得られた理論を基盤として、光学特性に特化した粒子設計を試み、上述した光学薄膜へ応用する。
スケルトン粒子は、炭酸カルシウムをテンプレートとし、ゾルゲル法によりシリカフレームを生成させる。ゾルゲル反応条件として、反応時間、シリカ源の添加量、炭酸カルシウム粒子径、反応溶媒極性、触媒量、溶媒種類など多くの条件が、フレーム微細構造を決定することがわかった。前年度の成果を基に、代表的なスケルトン粒子を合成し、アクリル系ポリマーとの複合薄膜を作製した。得られた複合膜が、同粒子径、同濃度の中実粒子複合膜と比較して、高い光学特性を示すことがわかった。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2014 2013 その他 0

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Rapid synthesis of hollow silica nanoparticles by inorganic template method2014

    • 著者名/発表者名
      Chika Takai, Takahiro Ishino, Takashi Shirai, Masayoshi Fuji
    • 雑誌名

      Annual Report of the Advanced Ceramics Research Center Nagoya Institute of Technology

      巻: (accepted)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a silver nanoparticle network induced by a micro-phase separation2014

    • 著者名/発表者名
      Chika Takai, Aya Tamura, Masayoshi Fuji
    • 雑誌名

      Advanced Powder Technology

      巻: Volume 25 ページ: 621–624

    • DOI

      10.1016/j.apt.2013.10.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis nano- structured particles and control of their dispersibility2014

    • 著者名/発表者名
      Chika Takai
    • 雑誌名

      Journal of the Society of Powder Technology, Japan

      巻: 未定 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid and high yield synthesis of hollow silica nanoparticles using a NH4F catalyst2014

    • 著者名/発表者名
      Chika Takai, Takahiro Ishino, Masayoshi Fuji, Takashi Shirai
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects

      巻: 446 ページ: 46-49

    • DOI

      10.1016/j.colsurfa.2014.01.040

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of SnO2/SiO2 composite nanoparticles using interaction between chelated precursor and silanol2013

    • 著者名/発表者名
      Chika Takai, Fumikazu Kawajiri, Masayoshi Fuji
    • 雑誌名

      Journal of the Society of Powder Technology, Japan

      巻: 50 ページ: 322-331

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Spherical Calcite Hollow Particles and their Excellent Morphological Stability2013

    • 著者名/発表者名
      Chika Takai, Masayoshi Fuji, Chisato Takahashi, Takashi Shirai, Tatsuya Tomioka, Mitsuo Utsuno
    • 雑誌名

      Journal of the Society of Powder Technology, Japan

      巻: 50 ページ: 618-624

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of unique hollow silicate nanoparticles with hierarchically micro/mesoporous shell structure by a simple double template approach

    • 著者名/発表者名
      R V Rivera-Virtudazo, M Fuji, C. Takai, T Shirai
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: 23(48) ページ: 485608

    • DOI

      10.1088/0957-4484/23/48/485608

    • 査読あり
  • [学会発表] ミクロ相分離を用いたナノ粒子三次元配列構造制御2014

    • 著者名/発表者名
      矢野晃啓、田村 彩、高井千加、白井 孝、藤 正督
    • 学会等名
      第52回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      20140110-20140110
  • [学会発表] ナノシリカ中空粒子を内包する透明断熱フィルムの作製2013

    • 著者名/発表者名
      高井千加
    • 学会等名
      日本MRS年次大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      20131209-20131209
  • [学会発表] ポリアクリル酸/アンモニア水溶液をテンプレートとした中空シリカナノ粒子の合成2013

    • 著者名/発表者名
      今別府 寛、高井千加、白井 孝、藤 正督
    • 学会等名
      平成25年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      20131207-20131207
  • [学会発表] 炭酸カルシウムをテンプレートに用いたハイブリッドシリカ中空粒子の合成2013

    • 著者名/発表者名
      谷 将成、高井千加、藤 正督、白井 孝
    • 学会等名
      平成25年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      20131207-20131207
  • [学会発表] 超音波照射による水中シリカナノ粒子の分散挙動ー周波数と凝集径ー2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤絵美子、高井千加、藤 正督、白井 孝
    • 学会等名
      平成25年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      20131207-20131207
  • [学会発表] ナノ孔をもつ粒子の合成と分散技術を紹介します2013

    • 著者名/発表者名
      高井千加、藤 正督
    • 学会等名
      APPIE産学官連携フェア2013シーズとニーズのマッチングー粉の技術ー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20131010-20131010
  • [学会発表] ミクロ相分離を用いたナノ粒子三次元網目構造の形成2013

    • 著者名/発表者名
      矢野晃啓、田村 彩、高井千加、藤 正督、白井 孝
    • 学会等名
      粉体工学会平成25年度中部談話会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      20130925-20130925
  • [学会発表] ポリアクリル酸をテンプレートとして用いた中空ナノシリカ粒子の合成2013

    • 著者名/発表者名
      今別府 寛、高井千加、白井 孝、藤 正督
    • 学会等名
      粉体工学会平成25年度中部談話会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      20130925-20130925
  • [学会発表] 無機テンプレート法によるハイブリッドシリカ中空粒子の合成2013

    • 著者名/発表者名
      高井千加、樽谷圭栄、藤 正督、白井 孝
    • 学会等名
      粉体に関する討論会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      20130912-20130912
  • [学会発表] ナノテクを用いた微粒子設計と環境材料への応用2013

    • 著者名/発表者名
      高井千加
    • 学会等名
      平成25年度第1回微粒子ナノテクノロジー分科会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      20130801-20130801
    • 招待講演
  • [学会発表] アセチルセルロースの相分離を利用した銀ナノ粒子網目構造の形成2013

    • 著者名/発表者名
      高井千加、田村 彩、藤 正督、白井 孝
    • 学会等名
      粉体工学会第49回夏期シンポジウム
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      20130719-20130719
  • [学会発表] 炭酸カルシウム/シリカコアシェル粒子の短時間合成2013

    • 著者名/発表者名
      石野尊拡、高井千加、藤 正督、白井 孝
    • 学会等名
      粉体工学会第48回技術討論会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20130613-20130613
  • [学会発表] シリカ表面水酸基を利用した酸化スズ-シリカ複合ナノ粒子の合成2013

    • 著者名/発表者名
      高井千加、河尻史和、藤 正督
    • 学会等名
      粉体工学会第48回技術討論会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20130613-20130613
  • [学会発表] ミクロ相分離を用いたナノ粒子三次元網目構造の新規作製法2013

    • 著者名/発表者名
      矢野晃啓、高井千加、藤 正督、白井 孝
    • 学会等名
      粉体工学会第48回技術討論会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20130613-20130613
  • [学会発表] ミクロ相分離を用いた銀ナノ粒子の三次元網目状微細配向形成2013

    • 著者名/発表者名
      矢野 晃啓,高井 千加,白井 孝,藤 正督
    • 学会等名
      粉体工学会2013年度春期研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130521-20130521
  • [学会発表] ポリアクリル酸をテンプレートとしたナノシリカ中空粒子の合成2013

    • 著者名/発表者名
      今別府 寛、高井千加、白井 孝、藤 正督
    • 学会等名
      粉体工学会2013年度春期研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130521-20130521
  • [学会発表] Improved transparent thermal insulation using hollow silica nanoparticles0

    • 著者名/発表者名
      C. Takai, M. Fuji, T. Shirai
    • 学会等名
      10th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      00000606
  • [図書] セラミックデータブック2013

    • 著者名/発表者名
      藤 正督、高井千加
    • 総ページ数
      82-84
    • 出版者
      テクノプラザ
  • [産業財産権] 高分子電解質をテンプレートとした中空シリカナノ粒子の製造方法2014

    • 発明者名
      藤 正督、今別府 寛、白井 孝、高井千加
    • 権利者名
      名古屋工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-043371
    • 出願年月日
      2014-03-06
  • [産業財産権] 粗大粒子添加によるナノ粒子スラリーの分散処理方法2013

    • 発明者名
      藤 正督、佐藤絵美子、白井 孝、高井千加
    • 権利者名
      名古屋工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-248960
    • 出願年月日
      2013-12-02

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi