サイズ・膜厚を規定した有機半導体薄膜において、時間分解2光子光電子分光で励起キャリアのダイナミクスを実時間で追跡した。このような動的な情報は、電荷伝達機構の理解に重要であり、有機デバイス用新規材料を開発する際に、分子設計の段階から利用できる有効な指針となることが期待される。本研究では電子状態のみならず構造情報も同時に取得することを試み、光電子放射顕微鏡(PEEM)を2光子励起仕様として表面観察を行った。グラファイト上のルブレン薄膜においては、多層膜では特定の波長で明るくなる分子アイランドが観測され、最低非占有準位(LUMO)を介した共鳴励起を空間的にとらえているものと考えられる。
|