• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

半導体多層膜結合共振器構造による二波長レーザ発振とテラヘルツ波発生の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24656051
研究機関徳島大学

研究代表者

井須 俊郎  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 特任教授 (00379546)

研究分担者 森田 健  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30448344)
北田 貴弘  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 特任准教授 (90283738)
キーワード半導体レーザ / 面発光 / 化合物半導体多層膜 / MBE,エピタキシャル成長 / 量子ドット / 二波長発光 / 結合共振器構造 / ウエハ接合
研究概要

本研究では簡便なテラヘルツ波発生素子に向けて、差周波発生可能な半導体多層膜結合共振器構造による二波長面発光のレーザ発振を実現することを目的とし、広帯域の利得スペクトル幅をもつレーサ活性層、非線形分極の制御が行える結合共振器構造、および電流注入による二波長発光の制御の三つの要素技術に関する研究を実施した。
平成25年度は広帯域の利得スペクトル幅を持つInAs量子ドットをレーサ活性層とし多結合共振器構造を作製し、二つの共振器層の等価性と二波長発光スペクトルの関係を明らかにし、テラヘルツ差周波発生において二つの共振器層膜厚の等価性が重要であることを示すとともに、その作製における定量的条件を明らかにした。さらに、GaAs(100)基板上において室温で光励起により等しい強度で二波長発振する結合共振器構造を実現した。
非線形分極の制御については、二次非線形性を有するGaAs(113)B基板上の多層膜共振委構造と、利得媒質となる量子井戸中InAs量子ドットを含むGaAs(100)基板上の共振器構造を貼り合せることにより結合共振器構造を作製した。この貼り合せによる結合共振器構造において光励起により二波長発光を確認した。
電流注入による発光制御に向けては、GaAs(100)基板上の量子井戸中InAs量子ドットを活性層とした二波長面発光レーザ構造を作製し、電流注入による発光特性を調べ、二波長の発光を確認した。十分な電流注入ができずレーザ発振には至らなかったが、その原因が電極の接触抵抗によるものでなくDBR膜構造の抵抗によるものであることを明らかにし、DBR膜構造の改良により電流注入による二波長発振の実現の見通しを明確にすることができた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Wafer-bonded coupled multilayer cavity with InAs quantum dots for two-color emission2014

    • 著者名/発表者名
      Chiho Harayama, Sho Katoh, Yoshinori Nakagawa, Ken Morita, Takahiro Kitada, and Toshiro Isu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physic

      巻: 53 ページ: 04EG11-1-4

    • DOI

      10.7567/JJAP.53.04EG11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-color lasing in a coupled multilayer cavity with InAs quantum dots by optical pumping2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kitada, Chiho Harayama, Ken Morita, and Toshiro Isu
    • 雑誌名

      physica status solidi (c)

      巻: 10 ページ: 1434-1437

    • DOI

      10.1002/pssc.201300205

    • 査読あり
  • [学会発表] InAs量子ドットを利得媒質とするGaAs/AlAs結合共振器による等強度の二波長発振2014

    • 著者名/発表者名
      原山千穂,加藤翔,中河義典,北田貴弘,井須俊郎
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      20140317-20140320
  • [学会発表] GaAs/AlAs Coupled Multilayer Cavity by Wafer-Bonding for Two-Color Emission Devices2013

    • 著者名/発表者名
      Chiho Harayama, Sho Katoh, Yoshinori Nakagawa,Ken Morita, Takahiro Kitada and Toshiro Isu
    • 学会等名
      2013 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      Hilton Fukuoka Sea Hawk Fukuoka(福岡県)
    • 年月日
      20130924-20130927
  • [学会発表] InAs量子ドットを利得媒質とするGaAs/AlAs結合共振器のウエハ直接結合による作製と光学特性評価2013

    • 著者名/発表者名
      原山千穂,加藤翔,中河義典,森田健,北田貴弘,井須俊郎
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府)
    • 年月日
      20130916-20130920
  • [学会発表] Two-color lasing from wafer-bonded GaAs/AlAs coupled multilayer cavity by optical pumping2013

    • 著者名/発表者名
      Chiho Harayama, Sho Katoh, Yoshinori Nakagawa, Ken Morita, Takahiro Kitada, and Toshiro Isu
    • 学会等名
      第32回電子材料シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ琵琶湖(滋賀県)
    • 年月日
      20130710-20130712
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi