• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

線状物体のモデリングに基づく編物構造のカーリング現象の解明と防止

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24656169
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関大阪大学

研究代表者

若松 栄史  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60273603)

研究分担者 倉敷 哲生  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (30294028)
井上 真理  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (20294184)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード編み物構造 / カーリング / 線状物体 / シミュレーション
研究概要

平編地に生じるカーリングと呼ばれる編地の端がまくれる現象は、縫製の際の障害となるため、解決が望まれている。本研究では、微分幾何学と静力学の変分原理に基づいて、カーリング現象のモデル化を行った。その成果として、糸の物性と編地編成時のパラメータとから、編地がどの程度カールするのかを、実際に編むことなく予測できる可能性を示すことができた。これにより、試し編みを繰り返すことなく、カーリングが低減するようなパラメータ調整を行うことが可能になると考える。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] カーリング・斜行現象を再現できる平編地の編目構造モデリング手法2014

    • 著者名/発表者名
      若松栄史、井上真理、倉敷哲生、森永英二、荒井栄司、武内俊次
    • 雑誌名

      Journal of Textile Engineering

      巻: Vol.60、No.3 ページ: 41-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平編み地におけるカーリング現象のモデリング2014

    • 著者名/発表者名
      若松栄史、井上真理、倉敷哲生、森永英二、荒井栄司、武内俊次
    • 雑誌名

      繊維機械学会誌

      巻: Vol.67、No.3 ページ: 183-188

  • [雑誌論文] 画像処理を用いた糸の物性値の簡易計測手法2012

    • 著者名/発表者名
      若松栄史、森永英二、荒井栄司、井上真理
    • 巻
      Vol.65、No.9
    • ページ
      524-529
  • [学会発表] カーリング形状推定のための糸の物性からの編地の物性の予測2014

    • 著者名/発表者名
      若松栄史、山田直哉、井上真理、倉敷哲生、森永英二、荒井栄司、武内俊次
    • 学会等名
      日本繊維機械学会第67回年次大会
    • 年月日
      20140000
  • [学会発表] 平編み地におけるカーリング現象のモデリング2013

    • 著者名/発表者名
      若松栄史、井上真理、倉敷哲生、森永英二、荒井栄司、武内俊次
    • 学会等名
      日本繊維機械学会第66回年次大会
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] 画像処理を用いた糸の物性値の簡易計測手法2012

    • 著者名/発表者名
      若松栄史、大前勇樹、森永英二、荒井栄司、井上真理
    • 学会等名
      日本繊維機械学会第65回年次大会
    • 年月日
      20120000

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi