• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

次世代電力システムの革新的運用・マネージメントに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24656186
研究機関愛知工業大学

研究代表者

大久保 仁  愛知工業大学, 工学部, 教授 (90213660)

研究分担者 花井 正広  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (00587446)
小島 寛樹  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 准教授 (00377772)
早川 直樹  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (20228555)
キーワード電力システム / 電力機器 / 機器診断 / 潮流制御 / 経済性 / 信頼性向上
研究概要

今日の電力系統には,高品質・高信頼化が求められている.その一方で,既存設備の高経年化による供給信頼度の低下が問題視されており,適切な運用が求められている.そこで,これらの解決策として筆者らはアセットマネジメントとスマートグリッドを包括した電力系統最適運用システム(IGMS)を提案し,その基礎・応用研究を行った.まず,これを実現するため,IGMS(Intelligent Grid Management System)を提案し,その基礎検討を行った.機器の劣化進展予測に基づく潮流制御及び機器診断に基づくリアルタイム潮流制御について検討を行い,機器劣化進展予測に基づく潮流制御及び機器診断に基づくリアルタイム潮流制御について検討を行った.得られた結果を以下のとおりである.すなわち,(1) IGMSによる機器劣化推定に基づく最適潮流制御により,機器状態を考慮しない従来の制御方法と比べ,システム全体の経済性が大きく向上することが明らかとなった.これはIGMSの主要な適用メリットである.また次に,(2) IMGSにより,系統内機器の統合的診断に基づいた詳細な信頼度評価を行い,総合コストを最も小さくする潮流制御を導出可能であることを明らかにした.
続いて,IGMSによる系統全体の機器に対する最適保守戦略の立案に関する検討を行った.系統全体の機器に対する保守戦略を考慮する際に,機器の単独故障に比べ多重故障による被害が極端に大きい機器が存在しない場合,全機器の組み合わせによる膨大な計算を行うことはなく,有効な保守戦略の立案が可能であることがわかった.この結果より,大規模な系統モデルにおいても,系統全体の構成機器に対する保守戦略の立案をIGMSによって導出可能と考えられる.このように,当初より期待されていたIGMS適用の成果を得ることができた.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Integration of Asset Management and Smart Grid with Intelligent Grid Management System2013

    • 著者名/発表者名
      M. Hanai, H. Kojima, N. Hayakawa, K. Shinoda, H. Okubo
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation

      巻: Vol.20, No.6 ページ: 2195–2202

  • [学会発表] 電力系統最適運用システム(IGMS)による系統全体の電力機器に対する最適保守戦略の立案2014

    • 著者名/発表者名
      深谷皇紀,小島寛樹,花井正広,大久保仁,早川直樹
    • 学会等名
      平成26年電気学会全国大会, 6-061
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス
    • 年月日
      20140318-20140320
  • [学会発表] Intelligent Grid Management System (IGMS) with Optimum Power Flow and Degradation Control of Power Apparatus2013

    • 著者名/発表者名
      K. Fukaya, K. Shinoda, H. Kojima, M. Hanai, H. Okubo, N. Hayakawa
    • 学会等名
      International Symposium on EcoTopia Science 2013, P-4-17(1266)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      20131213-20131215
  • [学会発表] Intelligent Power Flow Control and Maintenance Technology by IGMS2013

    • 著者名/発表者名
      M. Hanai, H. Kojima, N. Hayakawa, H. Okubo
    • 学会等名
      Cigré Study Committees B3/D1 Colloquium, PS3-1
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      20130908-20130913
  • [学会発表] 電力系統最適運用システム(IGMS)による機器状態と潮流との協調制御2013

    • 著者名/発表者名
      深谷皇紀,篠田康生,小島寛樹,花井正広,大久保仁,早川直樹
    • 学会等名
      平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会, 222
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20130827-20130829
  • [学会発表] Optimum Power Flow and Degradation Control of Power Apparatus by CMD with Intelligent Grid Management System (IGMS)2013

    • 著者名/発表者名
      M. Hanai, K. Shinoda, H. Kojima, N. Hayakawa, H. Okubo
    • 学会等名
      18th International Symposium on High Voltage Engineering, OG2-06
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      20130825-20130830

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi