研究課題
挑戦的萌芽研究
DNA技術を利用したボトムアップ技術は、自己組織的に極微細構造を形成できるばかりでなく、電極や配線も含めた回路機能をナノスケールで形成できる可能性がある。シリコン基板上にDNAオリガミを形成し、基板表面の状態がDNAパターン形成に重要な影響を与えること、UVオゾン処理が有効であることを明らかにした。また、2重結合量子ドットと単電子トランジスタを集積化したナノデバイスの電極配置と評価法について検討を行った。
すべて 2013 2012
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (15件)
Japanese Journal of Applied Physics
巻: Vol.52 ページ: 04CJ01(4pages)
DOI:10.7567/JJAP.52.04CJ01
Journal of Applied Physics
ページ: 111
DOI:10.1063/1.4711094