本研究課題では、強磁性体において発現する異常ネルンスト効果を利用することによる新しい環境発電技術を実現するために、高い熱電効率を示す材料探索や、異常ネルンスト電圧を増幅させるための発電体構造の試作を行った。膜面の垂直方向に磁化容易軸を有することで知られるFePtとMnGaでは、同じ熱流の方向で電場の出る方向が逆になることをを利用し、FePt線とMnGa線が交互に並んだ熱電対列構造を試作することで薄膜の面内方向に発生する異常ネルンスト電圧を細線数に比例して増大させることに成功した。またFePtのみを利用した場合においてもFePtに保磁力差を付加することで熱電対列を構成できることを示した。
|