• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

擬液状重合性ナノ粒子体の開発と相分離特性を用いたポリマー中でのナノ粒子配列制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24656464
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 化工物性・移動操作・単位操作
研究機関東京農工大学

研究代表者

神谷 秀博  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20183783)

研究分担者 飯島 志行  横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 講師 (70513745)
荻野 賢司  東京農工大学, 大学院工学研究院, 教授 (10251589)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードミクロ相分離 / ナノ複合体 / 表面修飾 / ナノ粒子 / 界面設計
研究概要

無機微粒子とブロック共重合体との有機無機複合膜の調製を行い、フィラー粒子表面の化学構造が、ブロック共重合体複合膜中での配列挙動に及ぼす影響を検討した。ブロック共重合体であるPEO-b-PSと複合は、表面修飾構造の異なる3種類の表面修飾SiO2ナノ粒子を用いた。合成したブロック共重合体PEO-b-PS薄膜のミクロ相分離構造形成を核磁気共鳴(NMR)による構造解析等により確認した上で、表面修飾SiO2ナノ粒子との複合膜を調製した。合成したPEO-b-PSポリマー中への粒子分散状態は、SiO2ナノ粒子の表面修飾状態に影響することが確認された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Free-standing, roll-able, and transparent silicone polymer film prepared by using nanoparticles as cross-linking agents2013

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Iijima, Sayaka Omori, Keisuke Hirano, Hidehiro Kamiya
    • 雑誌名

      Adv. Powder Technol.

      巻: Vol 24(3) ページ: 625-631

    • DOI

      10.1016/j.apt.2012.11.011

    • 査読あり
  • [学会発表] Nanoparticle and nanomaterial dispersion behaviour control forapplication in polymer composites and Li-ion batteries2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kamiya
    • 学会等名
      PARTEC 2013
    • 発表場所
      Nurunberg, Germany (Plenary)
    • 年月日
      2013-04-25
  • [学会発表] ITO微粒子を分散したシリコーンポリマーシートの調製と機能評価2012

    • 著者名/発表者名
      木村窓香,飯島志行,神谷秀博,平野敬祐
    • 学会等名
      第47様式C-19、F-19、Z-19(共通)回技術討論会(粉体工学会・日本粉体工業技術協会)
    • 発表場所
      東京大学(駒場キャンパス)
    • 年月日
      20120612-13
  • [学会発表] Nanoparticle Aggregation and Dispersion Behavior Control for Material Processing2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kamiya
    • 学会等名
      ModTech2012
    • 発表場所
      Rumania
    • 年月日
      2012-05-24
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~kamihide/index.html

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi