• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

プラズマ照射が拓く新奇太陽光応答型光触媒の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24656489
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関名古屋大学

研究代表者

吉田 朋子  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 准教授 (90283415)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード光触媒 / プラズマ照射
研究成果の概要

W板へのHeプラズマ照射により樹枝状ナノ構造体を作製した。この試料を部分酸化して得られたWO3/Wは、1~5 eVの広波長領域の光を吸収することを見出した。この材料は、WO3のバンドギャップよりもエネルギーの低い近赤外光照射下においてもメチレンブルー脱色反応を進行させ、その反応速度は材料の表面酸化割合で変化することが明らかとなった。しかし、反応中の分解生成物の吸着によって表面に存在していたW(0)種が酸化されることによって反応速度が低下することも分かった。

自由記述の分野

触媒化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi