• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

磁力支持による超音速風洞実験法の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24656514
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 航空宇宙工学
研究機関東北大学

研究代表者

大林 茂  東北大学, 流体科学研究所, 教授 (80183028)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードソニックブーム / 磁力支持 / 超音速流 / 風洞
研究成果の概要

本研究では,磁力支持装置を用いた超音速風洞において磁力で模型を浮揚したまま風洞始動を可能とする実験技術を構築する.特に鍵となる2つの技術である,模型の高速姿勢位置測定用センサーの開発および集合胴圧の高速制御技術の開発を行った.高速・高精度なポジションセンサーによって速応性の向上および模型の位置・姿勢角の標準偏差が低減でき,高い精度で風洞測定部中心に支持することが可能となった.また,集合胴圧を高速に制御したことで,模型に作用する荷重が低減でき,模型を磁力で支持したまま超音速風洞の起動・通風・停止に成功した.

自由記述の分野

数値流体力学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi