• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

亜音速乱流境界層摩擦抵抗低減

研究課題

研究課題/領域番号 24656518
研究機関電気通信大学

研究代表者

前川 博  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (90145459)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード乱流境界層 / 摩擦抵抗低減 / 亜音速流
研究実績の概要

超音速流における摩擦係数予測式を基に,温度勾配をもつ低亜音速乱流境界層における摩擦抵抗係数は,速度分布が指数則でよく近似できることから,平板乱流境界層で用いられているブラジウス則Cf=0.025(Reθ)(-1/4)からの偏差が予測式であるとして,温度比(Te/Tw)(1-〈n+1〉m)(2m+1)/(1+m)
が抵抗低減の大きさであると予測した式と,温度分布と速度分布より摩擦係数を求めて計算した実験結果(実験した温度範囲では)とよく一致した.実験では,0.89<Te/Tw<0.95の範囲であったので,代入すると(m=0.25,n=2/3), 0.916<(Te/Tw)0.7<0.965
となり,この結果を速度分布から得られた摩擦係数を比較すると8.65%(x/L=50%)から2%(x/L=70%)の摩擦抵抗が低減したことを示した.速度分布からクラウザー線図法で得られた摩擦係数をプロットすると予測式と一致した.実験で得られたバルクRichardson数=-0.77×10-5で浮力効果は極めて小さい.また、 渦Dynamicsへの温度勾配の影響について検証すると,ストリークと渦構造の全体像と境界層内渦強度(速度勾配テンソルの第二不変量で定義)を,主流温度と壁面温度の比Te/Tw=0.55の高速流(浮力の影響を無視できる)において低速ストリーク・ヘアピン渦構造を観察して,類似な構造であることが確認された.速度分布はVanDriest変換をして対数則によく一致することが確認された.さらに,Reθ=2000では,Te/Tw=0.55の影響は境界層内渦強度が統計平均80%と小さくなるが,レイノルズ数の影響の方が大きく,渦Dynamicsへの温度勾配の影響は大きくないと結論した.したがって,風洞実験の温度比Te/Tw=0.9では渦力学への影響は非常に小さく予測式がそのまま使用できる.

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 壁面近傍のスキームが壁面近傍渦運動から発生する空力音の数値計算に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      若松裕紀, 渡邊裕章, 井上洋平, 前川博
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 81 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1299/transjsme.14-00544

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid Growth of Unsteady Finite Perturbations in a Supersonic Boundary Layer2015

    • 著者名/発表者名
      H.MAEKAWA & D.WATANABE
    • 雑誌名

      Proceedings of Ninth International Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena

      巻: 1 ページ: 1-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transitional structures and sound emission in a supersonic round jet forced by a pair of helical modes2015

    • 著者名/発表者名
      D.WATANABE & H.MAEKAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of Ninth International Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena

      巻: 1 ページ: 1-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NONLINEAR DEVELOPMENT OF A PAIR OF HELICAL MODES IN A SUPERSONIC ROUND JET2015

    • 著者名/発表者名
      D.WATANABE & H.MAEKAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of Jets, wakes and Separated Flows

      巻: 1 ページ: 1-10

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fluid-Structure Interaction Analysis of a Soft Robotic Fish Using Piezoelectric Fiber Composite2014

    • 著者名/発表者名
      W.Zhao, A.Ming, M,Shimojo, Y.Inoue & H.Maekawa
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 26 ページ: 638-648

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Computational Study of the Interaction between a Shock and a Near-Wall Vortex Using a WCNS2014

    • 著者名/発表者名
      Zhiheng ZUO & H.Maekawa
    • 雑誌名

      Fluid Dynamics Research

      巻: 46 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1088/0169-5983/46/1/015508

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] D.WATANABE & H.MAEKAWA:The effect of upstream disturbance on the angle of sound emission in a supersonic round jet2014

    • 著者名/発表者名
      D.WATANABE & H.MAEKAWA
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Science and Technology

      巻: 9 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1299/jfst.2014jfst0054

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 境界層内キャビティ流と連動する平板周りの流の研究2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅大,井上洋平,前川博,高見創
    • 学会等名
      環境工学総合シンポジウム
    • 発表場所
      筑波国際会議場
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-18
  • [学会発表] 高解像度WCNSの衝撃波を流れの基礎研究への応用2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤翔平,左志峰,井上洋平,前川博
    • 学会等名
      日本機械学会流体工学部門講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-25
  • [学会発表] 超音速To-Hat型円形ジェットの不安定モードの性質2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺大輔,前川博
    • 学会等名
      日本流体力学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-16
  • [学会発表] 境界層内キャビティ下流平板周りの流の研究2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅大,井上洋平,前川博,高見創
    • 学会等名
      日本流体力学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-15
  • [学会発表] 鈍体後流部の渦流れと噴流の相互作用2014

    • 著者名/発表者名
      井上洋平,平田匠,鈴木雅大,前川博
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会
    • 発表場所
      東京電機大学
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-08
  • [産業財産権] 乱流摩擦抵抗低減装置及び方法2012

    • 発明者名
      前川博
    • 権利者名
      前川博
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特許代5582502号
    • 出願年月日
      2012-08-30
    • 取得年月日
      2014-07-25

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi