• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

水生菌類群集を用いた河川生態系の栄養指標に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24657010
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生態・環境
研究機関東北大学

研究代表者

占部 城太郎  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (50250163)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード河川 / 菌類 / 生物群集 / 多様性 / 集水域 / 群集構造 / 土地利用 / 溶存有機物
研究成果の概要

名取川水系において、分生物学的手法を用い、河床の石上に形成される菌類群集の種組成とその時空間変動を解析した。その結果、石上菌類群集の種数は下流から上流に向かって増加する傾向があること、その変化は種の入れ替わりによるものであることがわかった。また、それら種組成の変化は水質など河川環境要因だけでなく集水域の土地利用や被覆とも密接に関係していることがわかった。さらに、供給される有機物の質によって菌類種間関係も変化することが野外実験により確認された。河川の石上菌類群集は、河川に供給される有機物の質や多様性の有効な指標となることが示唆された。

自由記述の分野

生態学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi