研究課題
本研究は、「ゼニゴケ・アトラス」の作成に向け、(1) 生殖器および胞子体において組織・細胞を識別するためのマーカー系統の確立、(2) 生殖器および胞子体において組織・細胞特異的な発現を示す遺伝子の探索、(3) 頂端細胞あるいは気室特異的なマーカー系統の確立、(4) 組織・細胞特異的な活性をもつプロモーター・コレクションの構築、(5) miRNA 活性のレポーター系統の確立、(6) オルガネラや細胞区画を識別するためのマーカー系統の確立、(7) 生殖器托を中心にした発生過程の形態学的な観察と記載、の7つを柱として研究を進めてきた。(1)および(2)については、造精器で特異的に発現する遺伝子を多数同定し、いくつかのステージの精原組織を識別する有用なマーカー系統が確立できた。(3)については、頂端細胞とその近傍の細胞で発現する転写因子遺伝子(LFY, SPL1など)を用いたマーカー系統が得られている。(4)については、(1)~(3)以外の組織・細胞で特異的に発現する遺伝子に関してはほかの多数の研究室で研究が進められていることを鑑みて努力を傾注しなかった。(5)は進めることができなかった。(6)も同様であるが、受精卵と初期胚でオルガネラや細胞区画を識別するためのマーカー系統の作出に着手した。正常に発生が進行することが必要であり、難易度が予想よりも高いことがわかってきた。(7)については、遠赤色光照射により生殖器官形成を誘導した後の形態変化の観察と記述に着手した。この過程に関わると予想されるSPL1遺伝子の発現パターンや遺伝子破壊株の表現型の解析を合わせて、今後の進展が期待できる。アトラス作成に先立つ研究コミュニティーへの発信として、日本植物生理学会の国際学術誌Plant & Cell Physiologyにゼニゴケ特集号を企画し、2015年夏の発行に向けて準備を進めている。
すべて 2015 2014 その他
すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)
植物の生長調節
巻: 49 ページ: 49-58
http://www.plantdevbio.lif.kyoto-u.ac.jp/index.html