• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

KCSAチャネルの1分子操作による構造機能相関研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24657110
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 生物物理学
研究機関岡山大学 (2013)
光産業創成大学院大学 (2012)

研究代表者

井出 徹  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (60231148)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードイオンチャネル / 1分子計測 / 単一チャネル電流
研究概要

チャネルタンパク1分子のみを操作・照明できる光学系を構築し、KcsAチャネルタンパクの活性化に至る分子間、あるいは分子内情報伝達を実時間で直視可能とすることを目指した。
1)ガラスファイバーに固定したKcsAチャネルの1分子操作に成功した。ガラスファイバーへのレーザ照明の導入、及びプローブの操作系開発を行った。2)プローブに固定したチャネルを人工膜に直接挿入する再構成法を開発した。3)再構成条件を検討・改良することにより、計測効率を著しく上げることに成功した。人工膜をガラスプローブ先端のみに形成し、(2)の方法により再構成した。従来法に比較して極めて高効率に計測が可能となった。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Automated Parallel Recordings of Topologically Identified Single Ion Channels2013

    • 著者名/発表者名
      Kawano R, Tsuji Y, Sato K, Osaki T, Kamiya K, Hirano M, Ide T, Miki N, Takeuchi S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 ページ: 1955

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uncovering the Protein Translocon at the Chloroplast Inner Envelope Membrane2013

    • 著者名/発表者名
      S. Kikuchi, J. Bédard, M. Hirano, Y. Hirabayashi, M. Oishi, M. Imai, M. Takase, T. Ide, M. Nakai
    • 雑誌名

      Science

      巻: 339(6119) ページ: 571-574

    • DOI

      10.1126/science.1229262

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ちから」でイオンチャネルの機能を制御する2012

    • 著者名/発表者名
      井出徹、平野美奈子、奥野大地
    • 雑誌名

      生物物理学会誌

      巻: 52(6) ページ: 289-290

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/biophys/52/6/52_289/_pdf

  • [学会発表] The KcsA channel cytoplasmic domain effects on the inactivation gating2013

    • 著者名/発表者名
      M. Hirano, Y. Onishi, D. Okuno, T. Ide
    • 学会等名
      Biophysical Society 57th Annual Meeting
    • 発表場所
      フィラデルフィア(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      20130202-06
  • [学会発表] Coordination between the cytoplasmic domain and the inactivation gate in the KcsA channel2013

    • 著者名/発表者名
      M. Hirano, Y. Onishi, D. Okuno, T. Ide
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-10-30
  • [学会発表] Reconstitution of ion channel immobilized on solid support into lipid bilayer2013

    • 著者名/発表者名
      D. Okuno, M. Hirano, Y. Onishi, T. Ide
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-10-30
  • [学会発表] The KcsA channel cytoplasmic domain effects on the inactivation gating2012

    • 著者名/発表者名
      M. Hirano, Y. Onishi, D. Okuno, T. Ide
    • 学会等名
      Molecular Science of Fluctuations toward Biological Functions, The 6th International Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20121205-06
  • [学会発表] Single molecule imaging of bio-molecules2012

    • 著者名/発表者名
      T. Ide, M. Hirano, D. Okuno
    • 学会等名
      The 14th Takayanagi Kenjiro Memorial Symposium
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2012-11-28
  • [学会発表] Reconstitution of ion channel into lipid bilayer using glass needle2012

    • 著者名/発表者名
      D. Okuno, M. Hirano, Y. Onishi, T. Yanagida, T. Ide
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-24
  • [学会発表] Automated drug screening system for ion channel proteins using artificial cell membranes2012

    • 著者名/発表者名
      R. Kawano, Y. Tuji, K. Kimiya, T. Osaki, M. Hirano, T. Ide, N. Miki, S.Takeuchi
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-24
  • [学会発表] The KcsA channel cytoplasmic domain effects on the inactivation gating2012

    • 著者名/発表者名
      M. Hirano, Y. Onishi, D. Okuno, T. Ide
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-23
  • [備考]

    • URL

      http://www.gpi.ac.jp/research/teacher/professor-05.html

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi