うま味受容体T1R1 およびT1R3 はヘテロダイマーを形成することが知られているが、その相互作用領域は明らかにされていない。本研究では、膜貫通ドメイン間、特に最初の膜貫通ドメインに存在するロイシンリピートがT1R1 およびT1R3相互作用に関わっているかどうかをsplit GFP 法用いて解析した。その結果、ロイシンリピートは長さ依存的に2分子の相互作用に相関があることが明らかになった。今後、肉食・草食動物由来のうま味受容体およびそれらのハイブリッド受容体を用い、T1R1・T1R3 の親和性やヘテロダイマー形成能がうま味受容に与える影響を解明していく予定である。
|