• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

細胞周期依存的な中心体ー基底小体変換機構

研究課題

研究課題/領域番号 24657126
研究機関東北大学

研究代表者

水野 健作  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (70128396)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード一次繊毛 / 中心体 / 細胞周期 / 基底小体 / NDR / Rabin8 / Rab8 / 小胞輸送
研究概要

多くの動物細胞は増殖抑制シグナルによって増殖休止期に移行すると、中心体が細胞表層に移行し基底小体に変換され、基底小体を土台として一次繊毛が形成される。このように細胞増殖サイクルの進行と一次繊毛の形成は相反するが、細胞周期依存的な中心体ー基底小体変換の分子機構は不明である。私達は、ヒト網膜色素上皮細胞(RPE細胞)においてプロテインキナーゼNDR2の発現を抑制すると、血清飢餓依存的な一次繊毛形成が抑制されることを見出し、NDR2が一次繊毛形成に必要であることを明らかにした。一次繊毛形成の初期過程では、中心体の近傍に膜小胞が集積・融合して繊毛小胞とよばれる膜構造を形成し、基底小体へと変換されるが、この過程にはRab8とその活性化因子であるRabin8や、膜小胞の繋留に必要なexocystの構成因子であるSec15が関与することが知られている。私達は、NDR2はRabin8のSer-272をリン酸化し、その結果、Rabin8の結合特異性が変化し、膜小胞を構成する脂質であるホスファチジルセリンからSec15に結合能がスイッチされることを見出した。これらの結果は、NDR2がRabin8のリン酸化を介して、Rabin8の膜小胞から中心体への移行と中心体近傍でのRab8の活性化を促進し、一次繊毛形成の初期過程であるRab8とSec15による繊毛小胞の形成過程に重要な役割を担っていることを強く示唆している(EMBO J., 2013)。NDR2の上流因子として知られるMST/Hippoは細胞増殖を抑制するシグナル伝達経路の主要な因子であり、NDR2-Rabin8経路は細胞増殖抑制シグナルと一次繊毛形成を結びつけるシグナル経路であることが強く示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では、増殖抑制シグナルHippo/MSTの下流因子であるNDR2が、Rabin8のリン酸化を介して、その結合特異性をホスファチジルセリンからSec15に変化させ、一次繊毛形成の初期過程である膜小胞の繊毛小胞への変換過程に関与することを明らかにした。これらの結果は、細胞増殖抑制シグナルと一次繊毛形成を結びつけるシグナル伝達経路の存在を新たに示唆したものである。以上のことから、おおむね順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

今後は、血清飢餓や細胞の高密度培養などの増殖抑制刺激において、MSTがNDR2の活性化やRabin8のリン酸化を介して一次繊毛形成に関与しているかを詳しく解析することが重要である。さらに、Rabin8、Rab8、Sec15の繊毛小胞形成における機能の解析や、一次繊毛形成による細胞増殖の制御機構を解析し、中心体ー基底小体変換の分子機構と機能を解明することが今後の重要な課題である。

次年度の研究費の使用計画

該当なし

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] NDR2-mediated Rabin8 phosphorylation is crucial for ciliogenesis by switching binding specificity from phosphatidylserine to Sec15.2013

    • 著者名/発表者名
      Chiba, S., Amagai, Y., Homma, Y., Fukuda, M., and Mizuno, K.
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 32 ページ: 874-885

    • DOI

      10.1038/emboj.2013.32.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一次繊毛形成と細胞周期のクロストーク2013

    • 著者名/発表者名
      千葉秀平、天貝佑太、水野健作
    • 雑誌名

      実験医学増刊「細胞周期による高次生命現象の制御と疾患」

      巻: 31 ページ: 252-256

  • [雑誌論文] Furry protein promotes Aurora A-mediated Polo-like kinase 1 activation.2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, M., Chiba, S., Ohashi, K., and Mizuno, K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 287 ページ: 27670-27681

    • DOI

      10.1074/jbc.M112.378968.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer susceptibility and embryonic lethality in Mob1a/1b double-mutant mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Nishio, M., Hamada, K., Kawahara, K., Sasaki, M., Noguchi, F., Chiba, S., Mizuno, K., et al.
    • 雑誌名

      J. Clin. Invest.

      巻: 122 ページ: 4505-4518

    • DOI

      10.1172/JCI63735.

    • 査読あり
  • [学会発表] 一次繊毛形成における膜輸送制御:繊毛病との関連2013

    • 著者名/発表者名
      水野健作、千葉秀平
    • 学会等名
      東北大学GCOEシンポジウム「Network Medicineによる医学・生命科学の新たな潮流」
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20130201-20130201
    • 招待講演
  • [学会発表] Furry is a positive regulator of microtubule acetylation in mitotic spindle.2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nagai, S. Chiba, M. Ikeda, Kanno, A.Yasui, K. Ohashi, K. Mizuno
    • 学会等名
      第52回American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ、米国
    • 年月日
      20121213-20121220
  • [学会発表] NDR によるRabin8 のリン酸化と一次繊毛形成における機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      天貝佑太、千葉秀平、本間悠太、菅野新一郎、安井明、福田光則、水野健作
    • 学会等名
      新学術領域研究「細胞内ロジスティクス」第4回班会議
    • 発表場所
      秋保
    • 年月日
      20120613-20120615
  • [学会発表] 一次繊毛形成をになうRabin8のリン酸化制御解析2012

    • 著者名/発表者名
      千葉秀平、天貝佑太、本間裕太、菅野新一郎、安井明、福田光則、水野健作
    • 学会等名
      第3回繊毛研究
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20120608-20120609
  • [学会発表] NDR kinase is required for ciliogenesis through the phosphorylation of Rabin8.2012

    • 著者名/発表者名
      Yuta Homma, Shuhei Chiba, Yuta Amagai, Shinichiro Kanno, Akira Yasui, Mitsunori Fukuda, Kensaku Mizuno
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120528-20120531
  • [学会発表] 分裂期紡錘体形成における微小管結合タンパク質Furryの役割2012

    • 著者名/発表者名
      池田真教、千葉秀平、大橋一正、水野健作
    • 学会等名
      日本生化学会 東北支部 第78回例会・シンポジウム
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      20120526-20120526
  • [学会発表] 微小管結合蛋白質Furryによる微小管アセチル化制御機構2012

    • 著者名/発表者名
      永井友朗、千葉秀平、池田真教、菅野新一郎、水野健作
    • 学会等名
      日本生化学会 東北支部 第78回例会・シンポジウム
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      20120526-20120526
  • [学会発表] 一次繊毛形成における膜輸送の制御機構(招待講演)2012

    • 著者名/発表者名
      水野健作
    • 学会等名
      第58回シグナル伝達医学グローバルCOE学術講演会講演
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120423-20120424
    • 招待講演
  • [備考] 東北大学 大学院生命科学研究科 情報伝達分子解析分野 水野研究室

    • URL

      http://www.biology.tohoku.ac.jp/lab-www/mizuno_lab/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi