• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

人工酵素ZFNを用いたユニバーサル遺伝子改変システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24657156
研究機関広島大学

研究代表者

山本 卓  広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (90244102)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードバイオテクノロジー / ゲノム編集
研究実績の概要

高活性型人工ヌクレアーゼPlatinum TALENを用いてウニPiwi遺伝子の破壊を試みた。Piwi遺伝子を標的とするPlatinum TALENを構築し、その mRNAを導入したウニ胚を観察したところ、Piwiの翻訳を抑制するモルフォリノアンチセンスオリゴを導入した胚と同様に、ほとんどの胚において成体原基が欠失していた。また、標的配列をPCRで増幅し、変異導入の有無を解析したところ、70%以上のゲノムに欠失変異が導入されていた。これらの結果から、Platinum TALENを用いた解析によって、後期発生における遺伝子機能解析が可能であることが証明された。
Platinum TALENを用いたホヤの体細胞および生殖細胞でのゲノム編集効率を調べたところ、生殖細胞において高い変異導入が見られた。この結果は、ホヤにおいてPlatinum TALENを用いた変異体作製が可能であることを示すものであり、今後の変異系統の確立に重要な情報を得ることができた。
アフリカツメガエルにおいてPlatinum TALENが高い変異導入効果を示すことが、以前の我々の研究によって示されていた。今回、2倍体のネッタイツメガエルにおいて、Platinum TALENを用いた甲状腺ホルモン受容体アルファの破壊を行い、発生におけるこの受容体の機能解明に成功した。本研究によって、Platinum TALENによる遺伝子破壊は様々な生物において有効であることが示された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Unliganded thyroid hormone receptor alpha regulates developmental timing via gene repression as revealed by gene disruption in Xenopus tropicalis2015

    • 著者名/発表者名
      Choi J, Suzuki KT, Sakuma T, Shewade L, Yamamoto T and Buchholz DR
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 156 ページ: 735-744

    • DOI

      10.1210/en.2014-1554

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Germ cell mutations of the ascidian Ciona intestinalis with TALE nucleases2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Treen N, Hozumi A, Sakuma T, Yamamoto T and Sasakura Y
    • 雑誌名

      Genesis

      巻: 52 ページ: 431-439

    • DOI

      10.1002/dvg.22770

    • 査読あり
  • [学会発表] Genome editing using Platinum TALENs2014

    • 著者名/発表者名
      Sakuma T, Suzuki KI and Yamamoto T
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference
    • 発表場所
      Nassau, Bahamas
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
  • [備考] 分子遺伝学研究室

    • URL

      http://www.mls.sci.hiroshima-u.ac.jp/smg/index.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi