• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

反芻動物由来食品中のトランス脂肪酸低減に向けた嫌気性微生物脂質代謝の解析と応用

研究課題

研究課題/領域番号 24658079
研究機関京都大学

研究代表者

小川 順  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (70281102)

研究分担者 安藤 晃規  京都大学, 学内共同利用施設等, 助教 (10537765)
岸野 重信  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (40432348)
キーワードトランス脂肪酸 / 嫌気性細菌 / 飽和化 / 反芻動物 / FAD / NADH / レシチン / リン脂質
研究概要

牛、羊などの反芻動物の反芻胃に存在する嫌気性細菌におけるトランス脂肪酸生成酵素として、脂肪酸飽和化反応の初発反応を触媒する水和脱水酵素(CLA-HY)を同定した。本酵素は、脱水反応により10-hydroxy-octadecanoic acid (HYB) からcis型不飽和脂肪酸のオレイン酸(OA)とtrans型不飽和脂肪酸であるtrans-10-octadecenoic acid(t10-18:1)を生成する。前年度、大腸菌無細胞抽出液(CFE)中に見いだしたCLA-HY触媒反応のcis/trans制御因子につき解析を行った結果、熱安定性の水溶性物質であることが示唆された。そこで候補化合物として補酵素類を検討した結果、FADとNADHの共存下において脱水活性ならびにcis体選択率が向上することを見いだした。次に、本活性化条件のもと、さらなるcis/trans制御因子の探索を行った。その結果、脂質画分を添加した時、脱水活性ならびにcis体選択率の上昇が確認できた。続いて、菌体代謝レベルでのcis/trans制御に与える脂質画分の影響を検討した。Lactobacillus plantarumの生育菌体を用いたHYB脱水反応において脂質画分が脱水活性ならびにcis/trans制御に与える影響を解析した結果、脱水活性ならびにcis体選択率の向上が観察された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 腸内細菌に特異な脂質代謝「脂肪酸飽和化反応」に関与する新規酵素系の機能解析と応用2013

    • 著者名/発表者名
      小川順
    • 雑誌名

      日本応用酵素協会誌

      巻: 48 ページ: 47-48

  • [雑誌論文] Polyunsaturated fatty acid saturation by gut lactic acid bacteria affecting host lipid composition2013

    • 著者名/発表者名
      Kishino, S., M. Takeuchi, S.B Park, A. Hirata, N. Kitamura, J. Kunisawa, H. Kiyono, R. Iwamoto, Y.Isobe, M. Arita, H. Arai, K. Ueda, J. Shima, S. Takahashi, K. Yokozeki, S. Shimizu, J. Ogawa
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 110 ページ: 17808-17813

    • DOI

      10.1073/pnas.1312937110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乳酸菌の新たな脂肪酸代謝―機能性脂肪酸生産と腸内脂質代謝制御への展開-2013

    • 著者名/発表者名
      岸野重信, 小川 順
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 51 ページ: 738-744

  • [雑誌論文] 乳酸菌における不飽和脂肪酸の飽和化反応に関わる新規酵素群の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      岸野重信, 小川 順
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 71 ページ: 134-137

  • [雑誌論文] 乳酸菌代謝と美味しい健康生活2013

    • 著者名/発表者名
      小川 順, 岸野重信
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 91 ページ: 637-640

  • [学会発表] Development of platform technologies and screening of module enzymes for multi-component enzyme systems requiring energy supply2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, J., S. Kishino, M. Hibi, N. Horinouchi, K. Yokozeki, S. Takahashi, S. Shimizu
    • 学会等名
      Enzyme Engineering XXII
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      20130922-26
  • [学会発表] Enzymatic chiral alcohol synthesis using oxygenases and hydratases2013

    • 著者名/発表者名
      J. Ogawa, M. Hibi, S. Kishino, S. Shimizu
    • 学会等名
      17th German-Japanese Workshop on Enzyme Technology
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      20130726-20130727
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of multi-component enzyme systems for future chemical industry2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, J., M. Hibi, S. Kishino, N. Horinouchi, A. Ando, E. Sakuradani, S. Shimizu
    • 学会等名
      2013 KSBB Spring Meeting and International Symposium
    • 発表場所
      Gwangju, Korea
    • 年月日
      20130410-12

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi