• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

リン原子上置換基の電気的性質・立体的性質を制御することによる新規反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24659005
研究種目

挑戦的萌芽研究

研究機関大阪大学

研究代表者

藤岡 弘道  大阪大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (10173410)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードカルボニル基 / アルデヒド / ケトン / エステル / アミド / ホスホニウム塩 / 求核付加
研究概要

カルボニル官能基(アルデヒド、ケトン、エステル等)に対する求核付加反応の順番は、アルデヒド、ケトン、エステルの順である。これは各官能基の本質的な反応性に由来する。そこで、例えば、より反応活性なアルデヒド存在下にケトンに求核付加を行うことは困難である。一方、我々はこれまでの研究で、ケトンとアルデヒド、またはケトンとエステルが共存する系で、より反応活性なアルデヒドまたはケトン選択的にホスホニウム塩を生成させ、またその反応性がリン原子上の置換基により大きく変わることを見出し、ホスホニウム塩をin situ保護基として利用して、アルデヒド存在下でのケトン、ケトン存在下でのエステルへの求核付加並びに求核置換反応をワンポットで起こすことに成功した。
そこで今年度はホスホニウム塩の反応性についてさらに検討し、アルデヒドまたはケトン存在下でのアミドへの求核付加反応に成功した。またより求核性の強いホスフィンを用いて、より安価な試薬を用いる、より実用的な反応開発への足掛かりを得ることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

リン原子上の置換基により、アルデヒドまたはケトンから生成するホスホニウム塩の反応性が大きく異なることを利用して、反応性の逆転に成功し、アルデヒドまたはケトン存在下にアミドへの求核付加を行うことができる新規な反応を開発した。またより実用性の高い反応開発への足掛かりを得ており、さらに25年度の本研究につながる成果を得ている。

今後の研究の推進方策

カルボニル基類の反応性の逆転、アルデヒドまたはケトン存在下でのアミドへの求核付加反応と、従来法では困難な新規反応の開発に成功したが、さらにリン原子上の置換基を選択することによりホスフィンの反応性を制御し、新規な反応開発を行う。また現在、足掛かりを得ている、より実用的な反応開発をさらに推し進める。

次年度の研究費の使用計画

大部分は物品費に使用する。他には旅費である。人件費・謝金での使用は考えていない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of Phosphorus Substituents on Reactions of α-Alkoxyphosphonium Salts with Nucleophiles2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡弘道 他
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal

      巻: 18 ページ: 11423-11432

    • DOI

      DOI:10.1002/chem.20200480

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective Deprotection of Methylene Acetal and MOM ether in the presence of Ketal-type Protective Groups: Remarkable Effect of TBSOTf2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡弘道 他
    • 雑誌名

      Heterocycles,

      巻: 86 ページ: 455-467.

    • DOI

      DOI:10.3987/COM-12-S(N)43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of cis-2,5-Disubstituted THFs: Application to Adjacent bis-THF Cores of Annonaceous Acetogenis2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡弘道 他
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 14 ページ: 1054-1057

    • DOI

      DOI:10.1021/ol203425p

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reaction of Acetals with Various Carbon Nucleophiles Under Non-acidic Conditions: A Novel C-C Bond Formation via Pyridinium-type Salt2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡弘道 他
    • 雑誌名

      Chemistry-An Asian Journal

      巻: 7 ページ: 367-373

    • DOI

      DOI:10.1002/asia.201100812

    • 査読あり
  • [雑誌論文] C3-Symmetric Trisimidazoline-Catalyzed Enantioselective Bromolactonization of Internal Alkenoic Acids2012

    • 著者名/発表者名
      村井健一、藤岡弘道 他
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal

      巻: 18 ページ: 8448-8453

    • DOI

      DOI:10.1002/chem.201200647

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of THP-Ester-Derived Pyridinium-Type Salts and their Reactions with Various Nucleophiles2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡弘道、村井健一 他
    • 雑誌名

      Chemistry-An Asian Journal

      巻: 7 ページ: 1925-1933

    • DOI

      DOI:10.1002/asia.201200234

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactivity of the ester group attached isoxazoline, benzisoxazole, and isoxazole: a facial preparation of 3-acyl-substituted these heterocycles2012

    • 著者名/発表者名
      村井健一、藤岡弘道 他
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 53 ページ: 3746-3749

    • DOI

      DOI:10.1016/j.tetlet.2012.05.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric total synthesis of (-)-stenine and 9a-epi-stenine2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡弘道、村井健一 他
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal

      巻: 18 ページ: 13861-13870

    • DOI

      DOI:10.1002/chem.201200376

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Mild and Versatile Method for the Synthesis of Alkyl Ethers from MOM Ethers and Application to the Preparation of Sterically Crowded Ethers2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡弘道 他
    • 雑誌名

      Advanced Synthesis & Catalysis

      巻: 354 ページ: 1861-1866.

    • DOI

      DOI:10.1002/adsc.201200290

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Method for Efficient Synthesis of Highly-Substituted Oxetan- and Azetidin-, Dihydrofuran- and Pyrrolidin-3-ones and Its Application to the Synthesis of (±)-Pseudodeflectusin2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡弘道 他
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 14 ページ: 4798-4801

    • DOI

      DOI:10.1021/ol302096j

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intramolecular Haloetherification of Ene or Diene Acetals: Asymmetric Synthesis via Chiral Oxonium Ion Intermediates2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡弘道 他
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 23 ページ: 825-836.

    • DOI

      DOI:10.1055/s-0031-1290620

  • [学会発表] ホスホニウム塩を用いたカルボニル基の反応性の逆転2012

    • 著者名/発表者名
      巳波真輝
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      20121020-20121020
  • [学会発表] O,S-アセタールを用いるメチレンアセタールの新規形成反応の開発2012

    • 著者名/発表者名
      香谷康幸
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      20121020-20121020
  • [学会発表] 2-デオキシリボース誘導体のアノマー位への求核種導入反応の検討2012

    • 著者名/発表者名
      植山佳史
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      20121020-20121020
  • [学会発表] 塩中間体を経由するアノマー位への求核種導入反応2012

    • 著者名/発表者名
      植山佳史
    • 学会等名
      第42回複素環化学討論会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20121011-20121013
  • [学会発表] Reversing the Reactivity of Carbonyl Functions with Phosphonium Salts: Efficient Total Synthesis of (+)-Centrolobine2012

    • 著者名/発表者名
      八幡健三
    • 学会等名
      第6回武田科学振興財団薬科学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20120913-20120913
  • [学会発表] A Method for the Efficient Synthesis of Highly-Substituted Oxetan- and Azetidin-, Dihydrofuran- and Pyrrolidin-3-ones and Its Application to the Synthesis of (±)-Pseudodeflectusin2012

    • 著者名/発表者名
      前川智弘
    • 学会等名
      第6回武田科学振興財団薬科学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20120913-20120913
  • [学会発表] O,P-アセタールを利用した複素環化合物の簡便合成法2012

    • 著者名/発表者名
      前川智弘
    • 学会等名
      日本プロセス化学会サマーシンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120623-20120625
  • [備考] 大阪大学薬学部分子合成化学分野

    • URL

      http://www.phs.osaka-u.ac.jp/homepage/b005/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi