• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

光線的力学療法剤の新規蛍光色素は太陽電池デバイスとなるか?

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24659019
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 物理系薬学
研究機関岡山大学

研究代表者

榎本 秀一  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (10271553)

研究分担者 神野 伸一郎  独立行政法人理化学研究所, 研究員 (20537237)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードイメージング / 炎症 / 分子プローブ
研究概要

本研究では、アミノベンゾピラノキサンテン系色素(ABPX)を光増感性材料へ応用することを目的とし、新たなABPX誘導体の合成とそれらの物性解析を行った。色素分子間の相互作用を抑制することで、光電流変換効率の向上させるため、アルキル鎖を系統的に導入したABPX 誘導体を合成した。その結果、φf はアルキル側鎖をエチル基からオクチル基まで伸長させることで約2倍以上に向上し、アルキル側鎖の立体障害により色素間の分子間相互作用が減少したことに起因すると推定された。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (31件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Design and Syntheses of Highly Emissive Aminobenzopyrano-xanthene Dyes in the Visible and Far-Red Regions2014

    • 著者名/発表者名
      S. Kamino, M, Murakami, M, Tanioka, Y. Shirasaki, K. Watanabe, J. Horigome, Y. Ooyama, S. Enomoto
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 16 ページ: 258-261

    • DOI

      10.1021/o1403262x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectrophotometric Determination of Hydrogen Peroxide with Osmium(VIII) and m-Carboxyphenylfluorone2014

    • 著者名/発表者名
      M. Hoshino, S. Kamino, M. Doi, S. Takada, S. Mitani, R. Yanagihara, M. Asano, T. Yamaguchi, Y. Fujita
    • 雑誌名

      Spectrochim. Acta. A.

      巻: 117 ページ: 814-816

    • DOI

      10.1016/j.saa

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basicity of N-terminal amine in ATCUN peptide regulates stability constant of albumin-like Cu^<2+> complex2013

    • 著者名/発表者名
      T. Miyamoto, S. Kamino, A. Odani, M. Hiromura, S. Enomoto
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 42 ページ: 1099-1101

    • DOI

      10.1246/c1.130405

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Red-Emissive aminobenzopyrano-xanthene Dye : Elucidation of Fluorescence Emission Mechanism in Solution and Aggregate State2013

    • 著者名/発表者名
      S. Kamino, A. Muranaka, M. Murakami, A. Tatsumi, N. Nagaoka, Y. Shirasaki, K. Watanabe, K. Yoshida, J. Horigome, S. Komeda, M. Uchiyama, S. Enomoto
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 15 ページ: 2131-2140

    • DOI

      10.1039/c2cp43503a

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Aminobenzopyranoxanthene-Based Colorimetric Sensor for Cu2+ with Dual-Color Signal Detection System2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Shirasaki, S. Kamino, M. Tanioka, K. Watanabe, Y. Takeuchi, S. Komeda, S. Enomoto
    • 雑誌名

      Chem. Asian J

      巻: 8 ページ: 2609-2613

    • DOI

      10.1002/asia.201300515

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of new zinc dithiosemicarbazone complex for use as oral antidiabetic agent2013

    • 著者名/発表者名
      S. Kadowaki, M. Munekane, Y. Kitamura, M. Hiromura, S. Kamino, Y. Yoshikawa, H. Saji, S. Enomoto
    • 雑誌名

      Biol. Trace Elem. Res.

      巻: 154 ページ: 111-119

    • DOI

      10.1007/s12011-013-9704-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential Role of the Zinc Transporter ZIP9/SLC39A9 in Regulating the Activations of Akt and Erk in B-Cell Receptor Signaling Pathway in DT40 Cells2013

    • 著者名/発表者名
      M. Taniguchi, A. Fukunaka, M. Hagihara, K. Watanabe, S. Kamino, T. Kambe, S. Enomoto, M. Hiromura
    • 雑誌名

      PLoSOne

      巻: 8 ページ: e58022

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0058022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photometric Determination of Cu^<2+> Ion Using Octabromo-tetrakis(4-methylpyridyl)porphine2012

    • 著者名/発表者名
      M. Mifune, A. Iwado, S. Kamino, S. Enomoto
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi

      巻: 132 ページ: 953-958

    • DOI

      10.1248/yakushi.132.953

    • 査読あり
  • [学会発表] スピロラクトン環型アミノベンゾピラノキサンテン系色素の結晶構造と固体発光物性2014

    • 著者名/発表者名
      谷岡卓
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2014-03-30
  • [学会発表] アミノベンゾピラノキサンテン系色素の分子構造変化に基づく光物性とその光スイッチング機構の解明に関する基礎研究2014

    • 著者名/発表者名
      遠坂綾子
    • 学会等名
      日本薬学会134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2014-03-29
  • [学会発表] 固体発光性π電子系色素の単結晶構造解析と光物性評価に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      谷岡卓
    • 学会等名
      分析化学会岡山地区講演会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-03-06
  • [学会発表] 新規なπ共役色素材料の合成と光機能創発2013

    • 著者名/発表者名
      神野伸一郎
    • 学会等名
      テラヘルツ光と生命科学融合による革新的イノベーションワークショップ
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2013-12-06
  • [学会発表] New aminobenzopyranoxanthene-based colorimetric sensor for Cu2+ with dual-color signal detection system2013

    • 著者名/発表者名
      白崎良尚
    • 学会等名
      X ISTERH 2013
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-11-20
  • [学会発表] 高発光効率を有するアミノベンゾピラノキサンテン系(ABPX)色素の合成と蛍光イメージングへの応用2013

    • 著者名/発表者名
      神野伸一郎
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2013-09-13
  • [学会発表] 二価銅選択的に錯形成能を有するアミノベンゾピラノキサンテン系色素(ABPX)誘導体の合成と計測用化学センサーへの応用2013

    • 著者名/発表者名
      白崎良尚
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2013-09-13
  • [学会発表] 長鎖アルキル基を有するアミノベンゾピラノキサンテン系色素の合成と蛍光特性の評価2013

    • 著者名/発表者名
      谷岡卓
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2013-09-13
  • [学会発表] アミノベンゾピラノキサンテン系色素(ABPX)を母核構造とした二価銅選択的化学センサーの開発2013

    • 著者名/発表者名
      白崎良尚
    • 学会等名
      分析化学会第62年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-09-10
  • [学会発表] 高発光効率を有するアミノベンゾピラノキサンテン系(ABPX)色素の合成と光物性の評価2013

    • 著者名/発表者名
      神野伸一郎
    • 学会等名
      分析化学会第62年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-09-10
  • [学会発表] 二価銅選択的に錯形成能を有するアミノベンゾピラノキサンテン系色素(ABPX)誘導体の合成と化学センサーへの応用2013

    • 著者名/発表者名
      白崎良尚
    • 学会等名
      第23回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2013)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-06-22
  • [学会発表] Ared emissive aminobenzopyrano-xanthene dye(ABPX) : elucidation of fluorescence emission mechanism in solution and aggregate states2013

    • 著者名/発表者名
      神野伸一郎
    • 学会等名
      ISACS10
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-06-19
  • [学会発表] Syntheses of aminobenzopyranoxanthene dyes with long-alkyl chains and their fluorescence emission properties in solution and solid states2013

    • 著者名/発表者名
      谷岡卓
    • 学会等名
      ISACS 10
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-06-18
  • [学会発表] New aminobenzopyranoxanthene-based colorimetric sensor for Cu2+ with dual-color signal detection system2013

    • 著者名/発表者名
      白崎良尚
    • 学会等名
      ISACS 10
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-06-18
  • [学会発表] 長鎖アルキル基を有するアミノベンゾピラノキサンテン系色素の合成と蛍光特性の評価2013

    • 著者名/発表者名
      谷岡卓
    • 学会等名
      第13回分子分光研究会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2013-05-18
  • [学会発表] π電子系拡張型構造を有するアミノベンゾピラノキサンテン系色素(ABPX)の合成と蛍光特性2013

    • 著者名/発表者名
      神野伸一郎
    • 学会等名
      第13回分子分光研究会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2013-05-18
  • [学会発表] 長鎖アルキル基を有するアミノベンゾピラノキサンテン系色素の合成と固体蛍光性の評価2013

    • 著者名/発表者名
      谷岡卓
    • 学会等名
      日本化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-03-23
  • [学会発表] 二価銅選択的に錯形成能を有するアミノベンゾピラノキサンテン系色素(ABPX)誘導体の合成と化学センサーへの応用2013

    • 著者名/発表者名
      白崎良尚
    • 学会等名
      日本化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-03-22
  • [学会発表] アミノベンゾピラノキサンテン系(ABPX)色素を発色団とした金属イオン用化学センサーの開発2013

    • 著者名/発表者名
      白崎良尚
    • 学会等名
      日本分析化学会中国四国支部・岡山地区分析技術懇談会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2013-03-06
  • [学会発表] イノベーション創出を目指した次世代型蛍光色素分子の開発2013

    • 著者名/発表者名
      神野伸一郎
    • 学会等名
      先端医学研究のトレンド2013
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2013-02-15
  • [学会発表] π電子系拡張型構造を有する新規アミノベンゾピラノキサンテン系(ABPX)蛍光色素の合成と光化学的性質2012

    • 著者名/発表者名
      神野伸一郎
    • 学会等名
      2012年光化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20120912-14
  • [学会発表] イノベーション創出を目指した次世代型蛍光色素分子の開発2012

    • 著者名/発表者名
      神野伸一郎
    • 学会等名
      第2回医療系融合・発展に向けてのブレインストーミング in 直島
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      20120908-09
  • [学会発表] 有機系蛍光色素材料の新展開2012

    • 著者名/発表者名
      神野伸一郎
    • 学会等名
      第1回メタロミクスサマースクール
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      20120904-06
  • [学会発表] アザ環状構造を有するアミノベンゾピラノキサンテン系蛍光色素(ABPX)誘導体の合成と蛍光特性2012

    • 著者名/発表者名
      村上美穂
    • 学会等名
      第1回メタロミクスサマースクール
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      20120904-06
  • [学会発表] アミノベンゾピラノキサンテン系色素(ABPX)を骨核とした新規Cu2+プローブの開発2012

    • 著者名/発表者名
      白崎良尚
    • 学会等名
      第1回メタロミクスサマースクール
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      20120904-06
  • [学会発表] ABPXを用いた新しい蛍光有機-無機ハイブリッドナノ結晶の作成2012

    • 著者名/発表者名
      谷岡卓
    • 学会等名
      第1回メタロミクスサマースクール
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      20120904-06
  • [学会発表] Cu2+と選択的錯形成能を有するアミノベンゾピラノキサンテン系色素(ABPX)誘導体の合成と化学センサーへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      白崎良尚
    • 学会等名
      錯体化学会第62回討論会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2012-09-21
  • [学会発表] アミノベンゾピラノキサンテン系新規蛍光色素(ABPX)の創成と金属イオン計測用化学センサーへ応用2012

    • 著者名/発表者名
      白崎良尚
    • 学会等名
      第10回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-08-07
  • [学会発表] アミノベンゾピラノキサンテン系色素(ABPX)を母核としたCu2+選択的化学プローブの開発2012

    • 著者名/発表者名
      白崎良尚
    • 学会等名
      第72回分析化学討論会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2012-05-19
  • [学会発表] アザ環式構造を有するアミノベンゾピラノキサンテン系蛍光色素(ABPX)の誘導体の合成と蛍光特性2012

    • 著者名/発表者名
      村上美穂
    • 学会等名
      第72回分析化学討論会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2012-05-19
  • [学会発表] π電子系拡張型構造を有する新規アミノベンゾピラノキサンテン系(ABPX)蛍光色素の創製と光化学的性質2012

    • 著者名/発表者名
      神野伸一郎
    • 学会等名
      第72回分析化学討論会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2012-05-19
  • [図書] 月刊機能材料, 新たなπ共役拡張型色素化合物アミノベンゾピラノキサンテン系蛍光色素「ABPX」の開発2012

    • 著者名/発表者名
      神野伸一郎, 榎本秀一
    • 総ページ数
      59-64
  • [備考] 様々な色を持っ有機蛍光色素「ABPX」の発光メカニズムが明らかに

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2013/201302141/

  • [備考] Royal Society of Chemistry誌のHot Articleに選出

    • URL

      http://www.pharm.okavama-u.ac.jp/news/2013/01/-royal-society-of-chemistry-physical-chemistrychemical-phvsicshot-article.html

  • [備考] Angewandte Spotlights に選出

    • URL

      http://www.pharm.okavama-u.ac.jp/news/2013/11/-m2abpxangewandte-chemiespotlight-pdf.html

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi