研究課題
挑戦的萌芽研究
細胞の老化と抗加齢効果については、多く因子が相互作用するため複合的であり、不明な点が多い。本研究では、脱メチル化酵素LSD1およびメチル化酵素SETDB1の共役因子MCAF1に着目し、細胞老化における意義について検討した。RNA干渉法や化合物を用いたLSD1阻害によって、組織由来の異なる細胞で、ミトコンドリア機能が活性化することが判明した。多くの加齢性疾患でミトコンドリア機能が低下するので、治療的なアプローチの可能性が示唆された。また、RNA干渉法でMCAF1を選択的に阻害した線維芽細胞は、老化が有意に促進された。老化と抗加齢効果において、これらの因子が関わることが示唆された。
すべて 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (12件) 学会発表 (18件) 図書 (13件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)
J. Am. Soc. Nephrol.
Clin Cancer Res.
10.1158/1078-0432.CCR-13-1645
Ann. Surg. Oncol.
10.1245/s10434-013-3414-7
Plos One
巻: 87 ページ: e68478
J. Hum. Genet.
巻: 58 ページ: 410-415
Cancer Sci.
巻: 103 ページ: 439-447
Brief Funct. Genomics
巻: 11 ページ: 251-264
Mol. Biol. Cell
巻: 23 ページ: 1115-1128
Mol. Cell. Biol.
巻: 32 ページ: 1581-1590
Aging Cell
巻: 11 ページ: 553-556
巻: 32 ページ: 1529-1541
Nature Commun.
巻: 3 ページ: 758
http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp
http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/divisions/medical_cell_biology/