• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

認知症早期臨床検査診断薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24659169
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

石神 昭人  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究部長 (50270658)

キーワード認知症 / 臨床検査試薬 / アルツハイマー病 / 老化 / シトルリン化タンパク質
研究概要

アルツハイマー型認知症の特徴的な病理所見としてアミロイドベータタンパク質(Aβ)が蓄積した老人斑やリン酸化タウタンパク質が蓄積した神経原線維変化は有名である。これらタンパク質は、本来、正常な機能を果たしていたものがやがて様々な修飾を受け、異常化し、神経細胞の内側や外側に蓄積したためと考えられる。異常タンパク質の蓄積は、アルツハイマー型認知症をはじめ他の型の認知症でも観察される。
本研究では、シトルリン化タンパク質を指標とした認知症の早期臨床診断薬を開発する。即ち、シトルリン化タンパク質を高感度に検出するELISAシステム(酵素免疫測定法)を構築し、臨床試験を実施する。
平成25年度、シトルリン化タンパク質を包括的に捉える特異的なモノクローナル抗体を作製するため、ヒトPAD2を用いてヒストンをシトルリン化し、シトルリン化部位を化学修飾して、化学修飾シトルリン化ヒストン抗原を作製した。そして、この抗原をマウスに免役して、化学修飾シトルリン化タンパク質を特異的に認識するモノクローナル抗体を9クローン得ることに成功した。現在、これらの抗体を組み合わせて、化学修飾シトルリン化タンパク質を高感度に検出するELISAシステムを構築している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画に記載した内容を順調に行うことができた。

今後の研究の推進方策

現在、研究計画の変更や解決すべき課題等は特にない。

次年度の研究費の使用計画

研究進行上、翌年度の使用が必要になったため。
翌年度に全て使用する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Peptidylarginine deiminase and protein citrullination in prion diseases: Strong evidence of neurodegeneration.2013

    • 著者名/発表者名
      Jang, B., Ishigami, A., Maruyama, N., Carp, R.I., Kim, Y.S., Choi, E.K.
    • 雑誌名

      Prion

      巻: 7 ページ: 42-46

    • DOI

      10.4161/pri.22380

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two novel sandwich ELISAs identify PAD4 levels and PAD4 autoantibodies in patients with rheumatoid arthritis.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishigami, A., Uchida, Y., Miyazaki, T., Handa, S., Choi, E.K,, Kim, Y.S,, Kasahara, Y., Maruyama, N.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol.

      巻: 23 ページ: 794-803

    • DOI

      10.1007/s10165-012-0748-0

    • 査読あり
  • [学会発表] Age-related changes of peptidylarginine deiminase 2 in the mouse brain.2013

    • 著者名/発表者名
      Kagami, Y., Shimada, N., Handa, S., Choi, E.K., Kim, Y.S., Ito, H., Maruyama, N., Ishigami, A.
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics (IAGG 2013)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      20130623-20130627
  • [学会発表] Peptidylarginine deiminase 2-mediat ed protein citrullinati on in prion disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Kim, H.J., Jang, B., Jin, J.K., Jeon, Y.C., Ishigami, A., Maruyama, N., Carp, R.I., Kim, Y.S., Choi, E.K.
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics (IAGG 2013)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      20130623-20130627
  • [備考] 老化制御研究チーム 分子老化制御

    • URL

      www.aging-regulation.jp

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi