• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

我が国と欧米の中絶医療実態の比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24659238
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医療社会学
研究機関金沢大学

研究代表者

打出 喜義  金沢大学, 医学系, 協力研究員 (00168709)

研究分担者 水野 真希  金沢大学, 保健学系, 助教 (60547181)
研究協力者 森脇 健介  
加藤 雅枝  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード中絶医療
研究成果の概要

オランダ中絶医協会前会長オルハ・ルーバー医師へのインタビューにより、オランダの中絶医療・ケアの実際が、以下の点から明らかとなった。 (1)性教育の徹底、(2)中絶前後のカウンセリング、(3)安全な中絶手技の導入、(4) 看護師へのメンタルケア、(5)妊娠中絶費用の無料化
オランダでの妊娠中絶は、我が国のようにオンデマンドで行われておらず、中絶に至るまでの女性はトータルにケアされ、尊重されるシステムが整備されていた。こうしたシステムは、我が国では未だ整えられてはおらず、早急な導入が必要であると考えられた。

自由記述の分野

産婦人科

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi