• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

新規相同組換え法を応用した遺伝子変異修復システム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24659265
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用薬理学
研究機関日本医科大学 (2014)
独立行政法人国立精神・神経医療研究センター (2012-2013)

研究代表者

岡田 尚巳  日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00326828)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード遺伝子修正 / 遺伝性神経筋疾患 / 細胞治療
研究成果の概要

Duchenne 型筋ジストロフィー(DMD)をはじめとする単一遺伝子病に対し、遺伝子治療によるタンパク質補充療法の非臨床試験が活発に推進され効果が期待されているが、将来的には遺伝子変異そのものの修正が根本的な治療として期待される。遺伝子組み換え技術を用いた遺伝子修正療法の実用化をめざし、より高い有効性と安全性、正確性を備えたシステムの構築を検討した。また、疾患モデルにおける炎症病態を解析し、遺伝子修正細胞のプラットフォームとして間葉系幹細胞や歯髄幹細胞の応用可能性を検証した。

自由記述の分野

脳神経外科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi