• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

循環器コホート分析における血縁構造化の影響の調査

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24659316
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関東北大学 (2013)
山形大学 (2012)

研究代表者

柴田 恭子  東北大学, 大学病院, 特任講師 (90535600)

研究分担者 田宮 元  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 教授 (10317745)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2013-03-31
キーワード血縁構造化
研究概要

地域集団サンプル1,617人を用いて、一塩基多型を用いたゲノムワイド関連解析により血縁構造を検出し(20.2%)、極めて近い血縁者を除外した集団と、除外しない集団で、表現型と環境因子との関連性の結果に違いがあるか検証した。表現型データとして血圧値、リスク環境因子としてBMI、喫煙歴、飲酒歴を用いた。交絡因子としての血縁構造化の影響が深刻な問題となる検証結果は少なかったが、遺伝率の大きさによりバイアスが係る可能性が示唆され、今後更なる詳細な検証が必要である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] The confounding effect of cryptic relatedness for environmental risks of systolic blood pressure on cohort studies

    • 著者名/発表者名
      Shibata K, Hozawa A, Tamiya G (以下、9名省略。)
    • 雑誌名

      Molecular Genetics & Genomic Medicine

      巻: 1(1) ページ: 45-53

    • DOI

      10.1002/mgg3.4

    • 査読あり
  • [学会発表] The confounding effect of cryptic relatedness for environmental risks of systolic blood pressure on cohort studies2012

    • 著者名/発表者名
      Shibata K,(以下、10名省略)
    • 学会等名
      米国人類遺伝学会
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ
    • 年月日
      2012-11-08

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi