• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

法医学的年齢推定法開発の新しい展開―年齢依存性転写因子からのアプローチ―

研究課題

研究課題/領域番号 24659335
研究種目

挑戦的萌芽研究

研究機関福井大学

研究代表者

飯田 礼子  福井大学, 医学部, 准教授 (40139788)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード法医学 / 転写因子
研究概要

本研究は、(1)培養細胞やノックアウトマウスなどを用いて、トランスクリプトーム解析等によって年齢依存性転写因子Rhitにより転写制御される遺伝子を検索・同定する。(2) 転写抑制因子 Rhitの遺伝子発現機構を解析し、分子生物学的手法によってその年齢依存性の分子論的基盤を明らかにする。(3) 年齢依存的に発現変動する転写因子遺伝子をプロテオーム解析により網羅的に検索・同定する。の3項目を目的として実施している。平成24年度は、上記項目(1)および(2)について以下の解析を行った。
(1) 年齢依存性転写因子Rhitにより転写制御される遺伝子の検索・同定
i)年齢依存性転写因子Rhitによって転写を制御される遺伝子(標的遺伝子)群もまた年齢依存性生体分子である可能性が高い。そこで、Rhit遺伝子の発現を抑制し、これによって発現量が変動する遺伝子群をPCRアレイ法により検索した。従前の研究により、Rhit/M-LPと酸化ストレスとの関わりが示唆されていることから、今回は酸化ストレス関連遺伝子のアレイを用いて実験を行った。その結果、発現が有意に促進される8遺伝子(Gpx1, Gpx8, Slc38a3など)および発現が有意に抑制される29遺伝子(MPO, Rag2, Aassなど)を同定した。
ii)Rhitのノックアウトマウス作製に取り組みキメラマウスを作製した。
(2) 転写抑制因子 Rhitの遺伝子発現機構の解析
転写抑制因子 Rhitの遺伝子発現機構を明らかにするために、Promotor assay、Gel Shift assay、ChIP assayなどによる詳細な解析を行った結果、Rhit遺伝子の転写促進因子としてGABP、さらに転写抑制因子としてFOXD3を同定した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

申請時に記載した平成24年度の研究目的(1) および(2)については概ね達成することができたが、(3)については予算や実験時間の不足から十分な成果を挙げることができなかった。

今後の研究の推進方策

上記研究目的(1)については、着実に成果が上がっており、今後の発展が予測される。
研究目的(2)では、作製したノックアウトマウスを交配させ、病理学的解析や分子生物学的解析を行うことにより、大きな成果が期待できる。
上記の理由により、より効率よく成果を上げるため、今後(1)および(2)について精力的に研究を推進し、研究目的(3)を当面保留する。

次年度の研究費の使用計画

論文投稿および英文校正にかかる費用を除き、分子生物学的試薬や器具などの消耗品に使用する予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Identification of Rhit as a novel transcriptional repressor of human Mpv17-like protein with a mitigating effect on mitochondrial dysfunction, and its transcriptional regulation by FOXD3 and GABP2012

    • 著者名/発表者名
      R. Iida
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 52 ページ: 1413-1422

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2012.01.003

    • 査読あり
  • [学会発表] Identification of a novel transcriptional repressor, RhitH, involved in expression of human Mpv17-like protein, and its transcriptional regulation by FOXD3 and GABP2012

    • 著者名/発表者名
      R.Iida
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県)
    • 年月日
      20121214-20121216

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi