• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

生理的酸化ストレスに起因する肝線維化と発癌の特異的検出・評価系の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24659376
研究機関東海大学

研究代表者

稲垣 豊  東海大学, 医学部, 教授 (80193548)

研究分担者 石井 直明  東海大学, 医学部, 教授 (60096196)
キーワード肝線維化 / 酸化ストレス / 非アルコール性脂肪肝炎
研究概要

酸化ストレスが非アルコール性脂肪肝炎(Non-alcoholic steatohepatitis, NASH)やC型慢性肝炎の進展に関わることは広く認識されているが、肝細胞壊死に伴う炎症反応などの影響が大きく、酸化ストレスが肝線維化を促進させる機序は不明であった。本研究は、生体内の酸化ストレス発生量を調節可能な遺伝子改変マウスを用いて、肝線維化進展に及ぼす酸化ストレスの影響を直接的かつ特異的に検出する評価系を構築することを目的とした。
ミトコンドリア電子伝達系のsuccinate dehydrogenase cytochrome b (SDHC)遺伝子に変異を有し、テトラサイクリン誘導下に活性酸素を過剰産生するトランスジェニックマウス(Tet-mev-1)から分離された肝細胞では、ミトコンドリア膜電位の変化が見られ、これと共培養した星細胞のコラーゲン遺伝子プロモーター活性は3.5倍に増加した。また、本マウスの肝細胞では野生型マウス由来の肝細胞と比較して、CCL3, CCL4, CCL8, CCL12などのCCケモカインリガンドの発現が20倍ないし300倍と著しく増加していた。本マウスに高脂肪・高ショ糖食を給餌すると、これらのケモカインの発現が相乗的に増加した。
以上の結果より、ミトコンドリア由来の酸化ストレスはCCケモカインの発現増加を介して肝線維化を直接的に進展させること、またその作用は高脂肪・高ショ糖食の給餌により相乗的に増強されることが明らかになり、NASH進展における食事負荷と酸化ストレスの関与を解明する上で有用なモデルになり得ると考えられた。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A novel small compound accelerates dermal wound healing by modifying infiltration, proliferation and migration of distinct cellular components in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka H, Sumiyoshi H, Higashi K, Nakao S, Minakawa K, Sumida K, Saito K, Ikoma N, Mabuchi T, Ozawa A, and Inagaki Y.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 2014

      巻: (in press)

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2014.03.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of action of acetaldehyde in the up regulation of the human 2(I) collagen gene in hepatic stellate cells-key roles of Ski, SMAD3, SMAD4 and SMAD72014

    • 著者名/発表者名
      Karina Reyes-Gordillo, Ruchi Shah, Jaime Arellanes-Robledo, Zamira Hernández-Nazara, Ana Rosa Rincón-Sánchez, Yutaka Inagaki, Marcos Rojkind, M. Raj Lakshman
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2014.01.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 肝線維化改善の分子・細胞基盤2014

    • 著者名/発表者名
      稲垣 豊、茂呂 忠、住吉秀明
    • 雑誌名

      肝胆膵

      巻: in press ページ: in press

  • [雑誌論文] Fibrogenesis and Carcinogenesis in NASH: Role of MMPs and TIMPs2014

    • 著者名/発表者名
      Isao Okazaki, Takufumi Noro, Eigoro Yamanouchi, Hajime Kuroda, Masayuki Nakano, Hiroaki Yokomori, Yutaka Inagaki
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: in press ページ: in press

  • [雑誌論文] ERK-dependent downregulation of Skp2 reduces Myc activity with HGF, leading to inhibition of cell proliferation through a decrease in Id1 expression2013

    • 著者名/発表者名
      Li X, Bian Y, Takizawa Y, Hashimoto T, Ikoma T, Tanaka J, Kitamura N, Inagaki Y, Komada M, and Tanaka T.
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Res

      巻: 11 ページ: 1437-1447

    • DOI

      10.1158/1541-7786.MCR-12-0718

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Qualitative rather than quantitative changes are hallmarks of fibroblasts in bleomycin-induced pulmonary fibrosis2013

    • 著者名/発表者名
      Tsukui T, Ueha S, Abe J, Hashimoto S, Shichino S, Shimaoka T, Shand FHW, Arakawa Y, Oshima K, Hattori M, Inagaki Y, Tomura M, and Matsushima K.
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: 183 ページ: 758-773

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2013.06.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マウス皮膚創傷治癒モデルにおける筋膜由来線維芽細胞と希少コラーゲンのはたらき2013

    • 著者名/発表者名
      住吉秀明、稲垣 豊
    • 雑誌名

      食品加工技術

      巻: 33 ページ: 124-130

  • [学会発表] 細胞系譜特異的Notch/Jagged-1シグナルによる肝線維化と前駆細胞動員の制御機構

    • 著者名/発表者名
      住吉秀明、三上健一郎、茂呂 忠、紙谷聡英、稲垣 豊
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] 新規低分子化合物HSc025は細胞増殖と遊走を活性化して創傷治癒を促す

    • 著者名/発表者名
      住吉秀明、山岡華児、中尾祥絵、生駒憲広、馬渕智生、小澤 明、東 清史、斎藤幸一、稲垣 豊
    • 学会等名
      第45回日本結合組織学会学術大会、第60回マトリックス研究会大会合同学術大会
    • 発表場所
      和歌山
  • [学会発表] 胆汁うっ滞型肝線維症におけるコラーゲン産生細胞の起源と初期動態

    • 著者名/発表者名
      中尾祥絵、茂呂 忠、住吉秀明、稲垣 豊
    • 学会等名
      第45回日本結合組織学会学術大会、第60回マトリックス研究会大会合同学術大会
    • 発表場所
      和歌山
  • [学会発表] ミトコンドリア由来活性酸素惹起モデルマウスを用いた酸化ストレスによる肝線維化促進機序の解明

    • 著者名/発表者名
      茂呂 忠、中尾祥絵、住吉秀明、宮沢正樹、石井恭正、石井直明、稲垣 豊
    • 学会等名
      第45回日本結合組織学会学術大会、第60回マトリックス研究会大会合同学術大会
    • 発表場所
      和歌山
  • [学会発表] Mitochondrial oxidative stress exacerbates inflammation and subsequent fibrogenesis in high fat diet-induced murine hepatic steatosis

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Moro, Sachie Nakao, Hideaki Sumiyoshi, Takamasa Ishii, Masaki Miyazawa, Naoaki Ishii, Yutaka Inagaki
    • 学会等名
      17th International Symposium on Cells of the Hepatic Sinusoid
    • 発表場所
      大阪
  • [学会発表] Identification of a novel bone marrow cell-derived factor that suppresses fibrogenesis and accelerates regeneration of murine fibrotic liver

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Sumiyoshi, Hiroshi Fukumitsu, Reiichi Higashiyama, Sachie Nakao, Kaori Minakawa, Minako Sueoka, Hiromi Chikada, Akihide Kamiya, Kiyoshi Higashi, Koichi Saito, Yutaka Inagaki
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of the Japanese Society for the Research of Hepatic Cells
    • 発表場所
      大阪
  • [学会発表] Direct contribution of mitochondrial oxidative stress to hepatic fibrogenesis

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Moro, Sachie Nakao, Hideaki Sumiyoshi, Takamasa Ishii, Masaki Miyazawa, Naoaki Ishii, Yutaka Inagaki
    • 学会等名
      64th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      ワシントンDC
  • [学会発表] Pirin誘導低分子化合物Hsc025は細胞増殖と遊走を活性化して創傷治癒を促す

    • 著者名/発表者名
      住吉秀明、山岡華児、中尾祥絵、生駒憲広、馬渕智生、小澤 明、東 清史、斎藤幸一、稲垣 豊
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      京都
  • [図書] 日本肝臓学会創立50周年記念誌2014

    • 著者名/発表者名
      稲垣 豊
    • 総ページ数
      in press
    • 出版者
      日本肝臓学会
  • [備考] 東海大学大学院医学研究科

    • URL

      http://www.med.u-tokai.ac.jp/daigakuin/pdf/inagaki_yutaka_2014_04_01.pdf

  • [備考] 東海大学大学院医学研究科マトリックス医学生物学センター

    • URL

      http://www.med.u-tokai.ac.jp/daigakuin/web/matrix.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi