• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

ヒト気道上皮細胞を用いたインフルエンザウイルス感染重症化判別法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24659398
研究機関東北大学

研究代表者

山谷 睦雄  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60261640)

研究分担者 西村 秀一  独立行政法人国立病院機構(仙台医療センター臨床研究部), 病因研究室, 病因研究室長 (50172698)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードインフルエンザ / 気道上皮細胞 / 病原性
研究概要

平成24年度の検討課題である、「分離インフルエンザウイルス種間のヒト気道細胞傷害性の相違の比較」を実施した。
方法:ヒト気管上皮細胞をプレートの容器に培養し、増殖した時点でヒトの咽頭から検出される濃度のインフルエンザウイルスを感染させた。用いたウイルスは、1)2009年に流行した新型インフルエンザ、2)および3)2008年~2009年に流行したAソ連型季節性インフルエンザ2種類、4)A香港型季節性インフルエンザ、の4種類である。ウイルス感染後に浮遊している細胞数、および固着している細胞数、培養液ウイルス量・細胞内ウイルスRNA量、培養液乳酸脱水素酵素およびインターロイキン-6を測定した。
結果:培養液に浮遊する細胞数はインフルエンザウイルス種で違いを認めた。A香港型が最も少なく、Aソ連型、新型インフルエンザの順であった。Aソ連型の1種類は新型インフルエンザと同等であった。すなわち、新型インフルエンザ≧Aソ連型>A香港型であった。培養液ウイルス量は浮遊細胞数に相関した。すなわち、ウイルス量も新型インフルエンザ≧Aソ連型>A香港型の順番であった。感染3日後で細胞の脱落が少ない時期に測定したウイルスRNA量は新型インフルエンザ≧Aソ連型>A香港型の順番であった。また、新型インフルエンザおよびAソ連型の1種類は感染10日目において固着細胞数の減少を認めた。培養液乳酸脱水素酵素は浮遊細胞数の多い新型インフルエンザおよびAソ連型の1種類で増加を認めた。培養液インターロイキン-6量は新型インフルエンザ≧Aソ連型>A香港型の順番であった。
結論:インフルエンザウイルスの細胞傷害性はウイルス種で異なった。ウイルス増殖能が高いほど細胞傷害性および炎症惹起能が高い結果となった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画に沿って研究が実施されている。すなわち、研究計画の通り、平成24年度において、数種類のインフルエンザウイルスをヒト気管上皮細胞に感染させ、上皮細胞に対する傷害性(脱落細胞数)、炎症惹起物質であるインターロイキン-6の放出量と培養液ウイルス量・細胞内ウイルスRNA量を比較した。また、2009年新型インフルエンザが季節性インフルエンザに比較して病原性が特段に高くないというこれまでの評価に合致していた。培養液ウイルス量、脱落細胞数、乳酸脱水素酵素およびインターロイキン-6の測定は容易であり、流行株インフルエンザの肺内における病原性を迅速に評価する指標となることが示された。

今後の研究の推進方策

平成25年度の検討項目として当初から計画していた研究を実施する。すなわち、気管支炎および肺炎に及ぼす影響を検討するため、中枢気道および肺胞の温度環境に相当する33度、37度、40度で培養して温度によるインフルエンザウイルスの増殖能、細胞傷害性を検討する。ウイルス感染後のウイルス増殖、炎症性物質(インターロイキン-6など)の培養液放出量を測定する。また、剥離した細胞数および培養プレートに固着している細胞数、乳酸脱水素酵素を測定し、細胞傷害性を検討する。

次年度の研究費の使用計画

該当なし

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Virus infection-induced bronchial asthma exacerbation.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaya M.
    • 雑誌名

      Pulmonary Medicine

      巻: 2012 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1155/2012/834826

    • 査読あり
  • [学会発表] 呼吸器ウイルスの感染メカニズムとその制御2012

    • 著者名/発表者名
      山谷睦雄
    • 学会等名
      第60回日本化学療法学会西日本支部総会 第55回日本感染症学会中日本地方会学術集会 第82回日本感染症学会西日本地方会学術集会 合同学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20121105-20121107
    • 招待講演
  • [学会発表] ウイルス感染と気道炎症の特徴と対策について

    • 著者名/発表者名
      山谷睦雄
    • 学会等名
      呼吸器疾患病診連携の会 第9回学術講演会
    • 発表場所
      山形
    • 招待講演
  • [図書] Nursing Mook 742012

    • 著者名/発表者名
      山谷睦雄(共著)
    • 総ページ数
      8~13
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi