• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

ドーパミン非依存性精神活動の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24659549
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

池田 和隆  公益財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, 参事研究員 (60281656)

研究分担者 笠井 慎也  公益財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, 主席研究員 (20399471)
萩野 洋子  公益財団法人東京都医学総合研究所, その他部局等, 研究員 (40332382)
藤田 雅代  公益財団法人東京都医学総合研究所, 運動・感覚システム研究分野, 主席研究員 (90415539)
キーワード医療・福祉 / 神経科学 / 生理活性 / 脳・神経 / 薬理学
研究概要

ドーパミンは、快情動、人格、注意など主要な精神活動や運動を制御する極めて重要な脳内物質である。ドーパミン欠乏マウスの解析は、ドーパミンシステムの機能解明において画期的な手法であるが、予備検討により、従来の条件ではドーパミンが脳に残存していることが明らかになった。そこで本研究では、真のドーパミン欠乏マウスを用いることで、ドーパミンシステムの精神活動における真の役割の解明を目指した。
ドーパミン欠乏マウスは、ドーパミンの前駆体であるL-DOPAを毎日投与することで長期間飼育することができ、L-DOPAを3日間断薬すると細胞外ドーパミン量は検出限界以下になることが平成24年度までにわかった。また、この真のドーパミン欠乏マウスは、定型抗精神病薬のハロペリドールでは抑制されない異常な多動を示し、この多動は非定型抗精神病薬のクロザピンによって抑制されることが明らかになった。さらに、クロザピンの多くの作用の中で、ムスカリニックアセチルコリン受容体作動作用が多動抑制と関係していることが明らかとなった。
そこで、ドーパミン欠乏マウスにコリンエステラーゼ阻害剤であるドネペジルを投与したところ、このマウスの多動が抑制された。また、マイクロダイアリシス法によりドーパミン欠乏マウスにおける細胞外アセチルコリン濃度を測定したところ、有意な低下が認められた。さらに、ドーパミン欠乏マウスの脳における遺伝子発現変化を網羅的に調べた結果、アセチルコリンの合成酵素であるコリンアセチルトランスフェラーゼの遺伝子発現が低下していることが明らかになった。
これらの結果は、ドーパミンが枯渇すると異常行動が現れ、この異常行動にはアセチルコリンシステムが関与することを示唆している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

特に研究を妨げる予想外の事象は生じなかったため。

今後の研究の推進方策

当初計画通りに推進する。

次年度の研究費の使用計画

研究分担者一名(藤田)が産休及び育休の期間中だったため担当部分の経費を次年度使用とした。また、その結果に基づき研究を進める部分も次年度使用とした。
研究分担者(藤田)が育休より復帰したので当初の計画通り研究費を使用する。

  • 研究成果

    (70件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 17件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (39件) (うち招待講演 8件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Association between genetic polymorphism rs2952768, close to the METTL21A and CREB1 genes, and intellectual ability in healthy subjects.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa D, Ohi K, Hashimoto R, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Yano-Umeda S, Takeda M, Ikeda K
    • 雑誌名

      J Addict Res Ther

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.4172/2155-6105.1000178

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 喫煙行動と相関するオピオイド受容体関連遺伝子多型の解析.2014

    • 著者名/発表者名
      笠井慎也, 西澤大輔, 長谷川準子, 佐藤直美, 谷岡書彦, 椙村春彦, 池田和隆
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学会雑誌

      巻: 34 ページ: 53-54

  • [雑誌論文] 結節性硬化症モデルマウスの自閉症様行動におけるmTORシグナル系の関与.2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤敦志, 笠井慎也, 小林敏之, 高松幸雄, 樋野興夫, 池田和隆, 水口雅
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学雑誌

      巻: 34 ページ: 51-52

  • [雑誌論文] Factors that affect intravenous patient-controlled analgesia for postoperative pain following orthognathic surgery for mandibular prognathism.2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki Y, Yoshida K, Nishizawa D, Kasai S, Ichinohe T, keda K, Fukuda K
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: - ページ: 印刷中

    • DOI

      -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Haplotype analysis of GSK-3beta gene polymorphisms in bipolar disorder lithium responders and non-responders.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi K, Nishizawa D, Narita S, Numajiri M, Murayama O, Yoshihara E, Onozawa Y, Nagahori K, Fukamauchi F, Ikeda K, Ishigooka J
    • 雑誌名

      Clinical Neuropharmacology

      巻: - ページ: 印刷中

    • DOI

      -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide association study identifies a potent locus associated with human opioid sensitivity.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa D, Fukuda K, Kasai S, Hasegawa J, Aoki Y, Nishi A, Saita N, Koukita Y, Nagashima M, Katoh R, Satoh Y, Tagami M, Higuchi S, Ujike H, Ozaki N, Inada T, Iwata N, Sora I, Iyo M, Kondo N, Won MJ, Naruse N, Uehara K, Itokawa M, Koga M, Arinami T, Kaneko Y, Hayashida M, Ikeda K
    • 雑誌名

      Mol Psychiatry

      巻: 19 ページ: 55-62

    • DOI

      10.1038/mp.2012.164.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] オピオイド感受性関連遺伝子多型を考慮した疼痛治療.2014

    • 著者名/発表者名
      天野功二郎, 西澤大輔, 福田謙一, 林田眞和, 池田和隆
    • 雑誌名

      日本臨牀

      巻: 72 ページ: 613-617

  • [雑誌論文] Involvement of the N-methyl-D-aspartate receptor GluN2D subunit in phencyclidine-induced motor impairment, gene expression, and increased Fos immunoreactivity.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H, Kamegaya E, Sawada W, Hasegawa R, Yamamoto T, Hagino Y, Takamatsu Y, Imai K, Koga H, Mishina M Ikeda K
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 6 ページ: 56

    • DOI

      10.1186/1756-6606-6-56.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide association study of sensory disturbances in the inferior alveolar nerve after bilateral sagittal split ramus osteotomy.2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi D, Nishizawa D, Takasaki Y, Kasai S, Kakizawa T, Ikeda K, Fukuda K
    • 雑誌名

      Mol Pain

      巻: 9 ページ: 34

    • DOI

      10.1186/1744-8069-9-34.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced supraspinal nociceptive responses and distinct gene expression profile in CXBH recombinant inbred mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Kasai S, Ikeda K
    • 雑誌名

      J Pain

      巻: 14 ページ: 648-661

    • DOI

      10.1016/j.jpain.2013.01.773.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between genetic polymorphisms in Cav2.3 (R-type) Ca2+ channels and fentanyl sensitivity in patients undergoing painful cosmetic surgery.2013

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Nishizawa D, Fukuda K, Kasai S, Hasegawa J, Hayashida M, Minami M, Ikeda K
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 ページ: e70694

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0070694.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between the variable number of tandem repeat polymorphism in the third exon of the dopamine D4 receptor gene and sensitivity to analgesics and pain in patients undergoing painful cosmetic surgery.2013

    • 著者名/発表者名
      Aoki Y, Nishizawa D, Kasai S, Fukuda K, Ichinohe T, Yamashita S, Ikeda K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 542 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2013.02.039.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of deep intronic SNP rs13438494 in intron 24 of PCLO gene.2013

    • 著者名/発表者名
      Seo S, Takayama K, Uno K, Ohi K, Hashimoto R, Nishizawa D, Ikeda K, Ozaki N, Nabeshima T, Miyamoto Y, Nitta A
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(10) ページ: e76960

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0076960.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ADORA2A polymorphism predisposes children to encephalopathy with febrile status epilepticus.2013

    • 著者名/発表者名
      Shinohara M, Saitoh M, Nishizawa D, Ikeda K, Hirose S, Takanashi J, Takita J, Kikuchi K, Kubota M, Yamanaka G, Shiihara T, Kumakura A, Kikuchi M, Toyoshima M, Goto T, Yamanouchi H, Mizuguchi M
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 80 ページ: 1571-1576

    • DOI

      10.1212/WNL.0b013e31828f18d8.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] BDNF遺伝子多型とアルコール依存症との関連研究.2013

    • 著者名/発表者名
      成田心, 永堀健太, 吉原英児, 西澤大輔, 池田和隆, 川合厚子, 岩橋和彦
    • 雑誌名

      日本アルコール・薬物医学会雑誌

      巻: 48(6) ページ: 407-414

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 喫煙行動とセロトニン2A受容体遺伝子多型とのハプロタイプ解析.2013

    • 著者名/発表者名
      成田心, 永堀健太, 岩橋和彦, 沼尻真紀, 吉原英児, 西澤大輔, 池田和隆, 石郷岡純
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学雑誌

      巻: 33 ページ: 237-240

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GSK-3beta-1727A/T・-50T/C遺伝子多型とニコチン依存症との関連.2013

    • 著者名/発表者名
      沼尻真紀, 西澤大輔, 池田和隆, 吉原英児, 岩橋和彦
    • 雑誌名

      日本アルコール・薬物医学会雑誌

      巻: 48(5) ページ: 293-299

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 喫煙行動とGSK-3beta遺伝子多型とのハプロタイプ解析.2013

    • 著者名/発表者名
      沼尻真貴, 岩橋和彦, 西澤大輔, 池田和隆, 吉原英児, 石郷岡純
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学雑誌

      巻: 33 ページ: 175-178

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 双極性障害のリチウム感受性におけるGSK-3beta遺伝子多型のハプロタイプ解析.2013

    • 著者名/発表者名
      岩橋和彦, 西澤大輔, 深間内文彦, 沼尻真貴, 池田和隆, 石郷岡純
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 55 ページ: 797-801

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of GIRK channels in addictive substance effects.2013

    • 著者名/発表者名
      Sugaya N, Kobayashi T, Ikeda K
    • 雑誌名

      J Drug Alcohol Res

      巻: 2 ページ: 1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 依存重症度評価ツールの臨床応用.2013

    • 著者名/発表者名
      菅谷渚, 大谷保和, 合川勇三, 梅野充, 妹尾栄一, 樋口進, 池田和隆
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 108回総会シンポジウム特集号 ページ: SS505-515

  • [雑誌論文] 様々な依存性物質の感受性に共通して関連する遺伝子多型.2013

    • 著者名/発表者名
      西澤大輔, 池田和隆
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学雑誌

      巻: 33 ページ: 205-209

  • [雑誌論文] ADHDの精神薬理学-モデル動物研究から-.2013

    • 著者名/発表者名
      池田和隆, 高松幸雄, 曽良一郎
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 68 ページ: 2126-2133

  • [雑誌論文] テーラーメイド疼痛治療を開始して.2013

    • 著者名/発表者名
      福田謙一, 青木謙典, 西澤大輔, 林田眞和, 一戸達也, 池田和隆
    • 雑誌名

      臨床薬理

      巻: 44 ページ: 229-232

  • [雑誌論文] ゲノムワイド関連解析による日本人におけるニコチン依存脆弱性関連座位の同定.2013

    • 著者名/発表者名
      西澤大輔, 笠井慎也, 長谷川準子, 佐藤直美, 谷岡書彦, 椙村春彦, 池田和隆
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学雑誌

      巻: 33 ページ: 77-79

  • [雑誌論文] 日本のアルコール依存症の入院患者における再飲酒リスクにGIRKチャネル阻害剤が与える影響.2013

    • 著者名/発表者名
      菅谷渚, 大谷保和, 垣渕洋一, 妹尾栄一, 池田和隆
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学雑誌

      巻: 33 ページ: 57-58

  • [雑誌論文] Social interaction test: a sensitive method for examining autism-related behavioral deficits.2013

    • 著者名/発表者名
      Sato A, Mizuguchi M, Ikeda K
    • 雑誌名

      Protocol Exchange

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1038/protex.2013.046.

  • [学会発表] Methylphenidate improves ADHD-like behavior only in adult DAT KO mice but not in juveniles.2014

    • 著者名/発表者名
      Kubo Y, Kasahara Y, Tomita H, Arime Y, Takamatsu Y, Ikeda K, Sora I
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20140911-20140913
  • [学会発表] がん性疼痛に対するオピオイド鎮痛薬感受性にはGABA transaminase遺伝子多型が関与する.2014

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦, 西澤大輔, 池田和隆, 山田芳嗣, 厚生労働省TR-Cancer Pain研究班
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第61回学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20140515-20140517
  • [学会発表] Reduced supraspinal nociceptive responses and distinct gene expression profile in CXBH recombinant inbred mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Kasai S, Ikeda K
    • 学会等名
      Asian Pain Symposium 2013
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      20131218-20131220
  • [学会発表] Genome-wide association study identifies a potent locus associated with human opioid sensitivity.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa D, Fukuda K, Kasai S, Hasegawa J, Nagashima M, Satoh Y, Higuchi S, Ujike H, Arinami T, Hayashida M, Ikeda K
    • 学会等名
      XXIst World Congress of Psychiatric Genetics(WCPG2013:第21回精神科遺伝学国際会議)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      20131017-20131021
  • [学会発表] Genome-wide association study identifies a potent locus associated with human opioid sensitivity.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa D, Fukuda K, Kasai S, Hasegawa J, Aoki Y, Nishi A, Saita N, Koukita Y, Nagashima M, Katoh R, Satoh Y, Tagami M, Higuchi S, Ujike H, Ozaki N, Inada T, Iwata N, Sora I, Iyo M, Kondo N, Won MJ, Naruse N, Uehara K, Itokawa M, Koga M, Arinami T, Kaneko Y, Hayashida M, Ikeda K
    • 学会等名
      European Human Genetics Conference 2013
    • 発表場所
      Paris, Franc
    • 年月日
      20130608-20130611
  • [学会発表] がん開腹術後痛とがん性疼痛患者の疼痛強度にはレジスチン遺伝子多型が関与する.2013

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦, 池田和隆, 西澤大輔, 山田芳嗣, 厚生労働省TR-Cancer Pain研究班
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第60回学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20130523-20130525
  • [学会発表] オピオイド性鎮痛薬感受性と P糖タンパク質遺伝子多型との関連.

    • 著者名/発表者名
      池田和隆, 西澤大輔
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 招待講演
  • [学会発表] 実験的疼痛モデルマウスでのドネペジルの鎮痛作用.

    • 著者名/発表者名
      山西嘉晴, 高松幸雄, 池田和隆
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
  • [学会発表] コリン系薬物の3種類の疼痛モデルでの鎮痛作用.

    • 著者名/発表者名
      山西嘉晴, 高松幸雄, 池田和隆
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
  • [学会発表] メチルフェニデート等による依存性の形成機序の解明.

    • 著者名/発表者名
      池田和隆
    • 学会等名
      厚生労働科学研究費補助金(医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究推進事業)「違法ドラッグ等の薬物依存のトレンドを踏まえた病態の解明と診断・治療法の開発」平成25年度研究成果報告会
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] 喫煙関連遺伝子多型の同定とその機能解析.

    • 著者名/発表者名
      池田和隆
    • 学会等名
      財団法人喫煙科学研究財団, 特定研究「ヒト発がんと遺伝子多型、喫煙との関連」第2回検討会
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] 結節性硬化症モデルマウスの自閉症様行動に対するラパマイシンの治療効果.

    • 著者名/発表者名
      佐藤敦志, 笠井慎也, 高松幸雄, 小林敏之, 樋野興夫, 池田和隆, 水口雅
    • 学会等名
      第1回日本結節性硬化症学会学術総会
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] ドーパミントランスポーター欠損によるAD/HD様行動の発現.

    • 著者名/発表者名
      池田和隆, 高松幸雄, 曽良一郎
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      宜野湾
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子多型判定によるオピオイド性鎮痛薬必要量の予測式の構築と検証.

    • 著者名/発表者名
      吉田香織, 西澤大輔, 一宮尚志, 林田眞和, 福田謙一, 池田和隆
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      宜野湾
  • [学会発表] 結節性硬化症モデルマウスTsc1,Tsc2ヘテロ欠失マウスおよびTsc1-Tsc2ダブルヘテロ欠失マウスの自閉症様行動.

    • 著者名/発表者名
      佐藤敦志, 高松幸雄, 笠井慎也, 田中美歩, 小林敏之, 樋野興夫, 池田和隆, 水口雅
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      宜野湾
    • 招待講演
  • [学会発表] GluN2Dサブユニットノックアウトマウスの情動行動異常.

    • 著者名/発表者名
      山本秀子, 亀ヶ谷悦子, 萩野洋子, 高松幸雄, 山本敏文, 三品昌美, 池田和隆
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      宜野湾
    • 招待講演
  • [学会発表] 精神疾患に関連するPCLO SNP rs13438494の分子生物学的検討.

    • 著者名/発表者名
      宇野恭介, 徐承姫, 松村祥平, 大井一高, 橋本亮太, 西澤大輔, 池田和隆, 酒井規雄, 鍋島俊隆, 宮本嘉明, 新田淳美
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      宜野湾
  • [学会発表] セロトニン2A受容体遺伝子多型と喫煙行動との関連研究.

    • 著者名/発表者名
      成田心, 永堀健太, 岩橋和彦, 沼尻真貴, 吉原英児, 西澤大輔, 池田和隆, 石郷岡純
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      宜野湾
  • [学会発表] ドーパミントランスポーター欠損マウスが示す多動に対するメチルフェニデートの抑制効果には臨界期がある.

    • 著者名/発表者名
      高松幸雄, 佐藤敦志, 久保由美子, 長澤セーラ幸恵, 田中美歩, Uhl GR, 曽良一郎, 池田和隆
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      宜野湾
  • [学会発表] 寒冷ストレスによる疼痛過敏に対するコリン系薬物の鎮痛作用.

    • 著者名/発表者名
      山西嘉晴, 高松幸雄, 池田和隆
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      宜野湾
  • [学会発表] フェンサイクリジン作用機序におけるGluN2Dサブユニットの役割.

    • 著者名/発表者名
      山本秀子, 萩野洋子, 池田和隆
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      宜野湾
  • [学会発表] 様々な依存性物質の感受性に共通して関連する遺伝子多型.

    • 著者名/発表者名
      西澤大輔, 池田和隆
    • 学会等名
      平成25年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      岡山
    • 招待講演
  • [学会発表] Involvement of G protein-activated inwardly rectifying potassium (GIRK) channel in substance dependence. (基調講演)

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K
    • 学会等名
      CINP Special Congress on Addiction and Mental Health
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 招待講演
  • [学会発表] A randomized, rater blinded, crossover study of ifenprodil effect on relapse risk in patients with alcohol dependence.

    • 著者名/発表者名
      Sugaya N, Ogai Y, Aikawa Y, Yumoto Y, Takahama M, Tanaka M, Haraguchi A, Umeno M, Ikeda K
    • 学会等名
      CINP Special Congress on Addiction and Mental Health
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
  • [学会発表] NMDA receptor channel subunit GluN2D as a key target of phencyclidine.

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K, Hagino Y, Kasai S, Yamamoto H
    • 学会等名
      3rd Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 招待講演
  • [学会発表] Causal role of unregulated mTOR signaling in autism-related behavioral deficits in mouse models of tuberous sclerosis complex.

    • 著者名/発表者名
      Sato A, Kasai S, Kobayashi T, Takamatsu Y, Hino O, Ikeda K, Mizuguchi M
    • 学会等名
      3rd Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP)
    • 発表場所
      Beijing, China
  • [学会発表] Critical period of inhibitory effect of methylphenidate on hyperactivity in dopamine transporter knockout mice.

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu Y, Kubo Y, Nagasawa SY, Uhl GR, Sora I, Ikeda K
    • 学会等名
      3rd Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP)
    • 発表場所
      Beijing, China
  • [学会発表] Association between an opioid receptor-related gene polymorphism and smoking in Japanese.

    • 著者名/発表者名
      Kasai S, Nishizawa D, Hasegawa J, Sato N, Tanioka F, Sugimura H, Ikeda K
    • 学会等名
      3rd Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP)
    • 発表場所
      Beijing, China
  • [学会発表] N-methyl-D-aspartate受容体のGluN2Dサブユニットを欠損したマウスにおけるアンヘドニアと感覚情報処理機能障害.

    • 著者名/発表者名
      山本秀子, 亀ヶ谷悦子, 萩野洋子, 高松幸雄, 山本敏文, 三品昌美, 池田和隆
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
  • [学会発表] ミューオピオイド受容体欠損(MOR-KO)による脳形態変化の観察―MRI/Voxel based morphometry法と組織染色による解析―.

    • 著者名/発表者名
      佐々木一益, 住吉晃, 野中博意, Hall FS, Uhl GR, 渡辺雅彦, 笠原好之, 池田和隆, 川島隆太, 曽良一郎
    • 学会等名
      第33回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • 発表場所
      神戸
  • [学会発表] 鎮痛薬感受性と関連するオピオイドペプチド遺伝子多型の解析.

    • 著者名/発表者名
      笠井慎也, 西澤大輔, 林田眞和, 長島誠, 佐藤泰雄, 田上惠, 加藤良二, 池田和隆
    • 学会等名
      第33回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • 発表場所
      神戸
  • [学会発表] IV-PCA使用状況から分る手術後鎮痛に影響を与える因子の検討.

    • 著者名/発表者名
      青木謙典, 吉田香織, 西澤大輔, 笠井慎也, 林田眞和, 池田和隆, 福田謙一
    • 学会等名
      第33回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • 発表場所
      神戸
  • [学会発表] Reduced supraspinal nociceptive responses and distinct gene expression profile in CXBH recombinant inbred mice.

    • 著者名/発表者名
      Kasai S, Ikeda K
    • 学会等名
      新学術領域「マイクロ精神病態」班会議
    • 発表場所
      名古屋
  • [学会発表] ドーパミンシグナルを介した精神疾患病態に関するマイクロエンドフェノタイプの解明 Microphenotypes of psychiatric disorders involving dopamine signal impairment.

    • 著者名/発表者名
      池田和隆
    • 学会等名
      新学術領域「マイクロ精神病態」班会議
    • 発表場所
      名古屋
  • [学会発表] Increased regional gray matter volume in the mu-opioid receptor knockout mice determined by mri voxel-based morphometry.

    • 著者名/発表者名
      Sasaki K, Sumiyoshi A, Nonaka H, Hall FS, Uhl GR, Watanabe M, Kasahara Y, Ikeda K, Kawashima R, Sora I
    • 学会等名
      INRC2013
    • 発表場所
      Cairns, Australia
  • [学会発表] Methanphetamine induced changes of monoamine neurotransmission in 5-HT1B KO mice.

    • 著者名/発表者名
      Moriya Y, Kasahara Y, Hagino Y, Hall SF, Hen R, Ikeda K, Uhl GR, Sora I
    • 学会等名
      WFSBP
    • 発表場所
      京都
  • [学会発表] NMDA受容体のGluN2Dサブユニットの遺伝子欠損はPCPによりおこる落胆した状態と類似したアンヘドニアと鬱状態をひきおこす.

    • 著者名/発表者名
      山本秀子, 亀ヶ谷悦子, 萩野洋子, 高松幸雄, 山本敏文, 三品昌美, Hansen KB, Traynelis SF, 池田和隆
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
  • [学会発表] 依存性物質作用個人差の遺伝子メカニズムから探る依存のメカニズム.

    • 著者名/発表者名
      池田和隆, 西澤大輔
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
  • [学会発表] セロトニンおよびドパミントランスポーターを過剰発現させたPC12およびHEK293細胞において、PCLOのSNPはモノアミン取り込みを制御する.

    • 著者名/発表者名
      宇野恭介, 高山佳奈子, 徐承姫, 大井一高, 橋本亮太, 西澤大輔, 池田和隆, 酒井規雄, 鍋島俊隆, 宮本嘉明, 新田淳美
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
  • [図書] 青年期発達百科事典 第3巻 精神病理と非定型プロセス2014

    • 著者名/発表者名
      菅谷渚, 池田和隆 [訳]
    • 総ページ数
      256-263
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] メンタル医療-原因解明と診断, 治療の最前線-2013

    • 著者名/発表者名
      池田和隆, 田中美歩, 佐藤敦志
    • 総ページ数
      68-76
    • 出版者
      株式会社シーエムシー出版
  • [備考] 公益財団法人東京都医学総合研究所ホームページ

    • URL

      http://www.igakuken.or.jp/

  • [備考] 依存性薬物プロジェクトホームページ

    • URL

      http://www.igakuken.or.jp/abuse/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi