• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

人体内各種液体空間での薬物動態可視化と定量化のための超高感度磁気共鳴診断技術開発

研究課題

研究課題/領域番号 24659562
研究機関名古屋大学

研究代表者

長縄 慎二  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50242863)

キーワード磁気共鳴画像 / メニエール病 / 膵液
研究概要

ヒトの各種液体空間での薬物分布の空間的、時間的可視化を行うため、昨年度に続いて健常者のガドリニウム造影撮影の例数を増加させた。また解析をすすめ、まず、前眼房、視神経周囲くも膜下腔、脳脊髄液、外リンパ液、メッケル洞などへの造影剤の移行の時間経過と程度を測定し、論文化することができた。さらに健常者における内リンパ水腫の程度の定量を、造影剤静注後の時間経過ごとで測定し、至適な撮像タイミングが静注後3-6時間の間であることをしめした。これら結果は、Magnetic resonance in medical sciencesに原著論文として2編投稿し、採択されin pressとなっている。ほかの、領域としては、膵臓の膵液へのガドリニウム造影剤の移行も健常者で検討をすすめており、撮像法の最適化、ボランティア撮像まで進行し、解析もすすんでいる。中間結果は2014年3月のオーストリアでの欧州放射線学会にて発表した。つまり排泄性膵管撮影の可能性も示すことができた。さらに尿路、唾液への移行を検討する準備をしている。迷路については、撮像法の短縮化も図り、従来30分以上の長時間を一回の撮像にかけていたが、さまざまな工夫により、10分でも同程度の情報が得られることをしめし、これも2014年3月のオーストリアでの欧州放射線学会にて発表した。この結果も、さらに症例数を増やして、国内外の学会で発表した後、論文化する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究概要にも記載したが、内耳、脳脊髄液、前眼房液、膵液などですでに論文化もしくは国際学会発表レベルの知見が得られている。また、唾液、尿路でも検討を開始している。

今後の研究の推進方策

上記のように順調に推移しているので、計画通り、健常者のみでなく、病的な状態においてもデータを収集し、臨床的な有用性の検討へ進む予定である。まずは健常者の増加と解析が終わっていない、唾液、尿路での検討をすすめ、同時に患者データでの検討も開始する。
この課題の遂行の過程で、新たな萌芽的なアイデアも生まれてきているので、より波及効果の大きなイメージングバイオマーカーの確立につなげるように本課題を深化、進化させる。

次年度の研究費の使用計画

研究補助者を雇用する予定であったが、自らデータ入力を行った為、雇用は見送った。またデータの解析に既存の計算機が利用できた為。
データ量の増加に伴い入力作業の増加が予測され、自らデータの入力作業をすることが困難となる為、研究補助者を雇用する予定である。
海外出張旅費を支出する予定である。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (8件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Serial Scans in Healthy Volunteers Following Intravenous Administration of Gadoteridol: Time Course of Contrast Enhancement in Various Cranial Fluid Spaces.2014

    • 著者名/発表者名
      Shinji Naganawa, Kojiro Suzuki, Masahiro Yamazaki, Yasuo Sakurai
    • 雑誌名

      Magn Reson Med Sci.

      巻: 13(1) ページ: 7-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of endolymphatic hydrops with MR imaging in patients with Meniere's disease and related pathologies: current status of its methods and clinical significance.2014

    • 著者名/発表者名
      Shinji Naganawa, Tsutomu Nakashima
    • 雑誌名

      Jpn J Radiol.

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s11604-014-0290-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional fluid-attenuated inversion recovery magnetic resonance imaging findings in a patient with relapsing polychondritis.2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kato, Naomi Katayama, Shinji Naganawa, Tsutomu Nakashima
    • 雑誌名

      The Journal of Laryngology & Otology.

      巻: 128(2) ページ: 192-194

    • DOI

      10.1017/S0022215113003587

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of white matter tracts using a non-diffusion weighted magnetic resonance imaging method: Does intravenous gadolinium injection four hours prior to the examination affect the visualization of white matter tracts?2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamazaki, Shinji Naganawa, Hisashi Kawai, Mitsuru Ikeda, Kiminori Bokura, Haruo Isoda, Tsutomu Nakashima
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9(3) ページ: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0091860

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Semi-quantification of Endolymphatic Size on MR Imaging after Intravenous Injection of Single-dose Gadodiamide: Comparison between Two Types of Processing Strategies.2013

    • 著者名/発表者名
      Shinji Naganawa, Kojiro Suzuki, Rei Nakamichi, Kiminori Bokura, Tadao Yoshida, Michihiko Sone, Homann Georg, Tsutomu Nakashima, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Magn Reson Med Sci.

      巻: 12(4) ページ: 261-269

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional Visualization of Endolymphatic Hydrops after Intravenous Administration of Single-dose Gadodiamide.2013

    • 著者名/発表者名
      Shinji Naganawa, Masahiro Yamazaki, Hisashi Kawai, Kiminori Bokura, Michihiko Sone, Tsutomu Nakashima
    • 雑誌名

      Magn Reson Med Sci.

      巻: 12(2) ページ: 147-151

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of Perilymph Enhancement after Intratympanic Administration of Gd-DTPA by Fast T1-mapping with a Dual Flip Angle 3D Spoiled Gradient Echo Sequence2013

    • 著者名/発表者名
      Shinji Naganawa, Masahiro Yamazaki, Hisashi Kawai, Tsutomu Nakashima
    • 雑誌名

      Magn Reson Med Sci.

      巻: 12(3) ページ: 223-228

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of Endolymphatic Hydrops in Meniere's Disease after Intravenous Administration of Single-dose Gadodiamide at 1.5T.2013

    • 著者名/発表者名
      Shinji Naganawa, Masahiro Yamazaki, Hisashi Kawai, Kiminoroi Bokura, Michihiko Sone, Tsutomu Nakashima
    • 雑誌名

      Magn Reson Med Sci.

      巻: 12(2) ページ: 137-139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic resonance imaging of the inner ear after both intratympanic and intravenous gadolinium injections.2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Iida, Masaaki Teranishi, Tadao Yoshida, Hironao Otake, Michihiko Sone, Masahiro Kato, Mariko Shimono, Masahiro Yamazaki, Shinji Naganawa, Tsutomu Nakashima
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol.

      巻: 133(5) ページ: 434-438

    • DOI

      10.3109/00016489

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endolymphatic hydrops revealed by magnetic resonance imaging in patients with acute low-tone sensorineural hearing loss.2013

    • 著者名/発表者名
      Mariko Shimono, Masaaki Teranishi, Tadao Yoshida, Masahiro Kato, Rui Sano, Hironao Otake, Ken Kato, Michihiko Sone, Naoki Ohmiya, Shinji Naganawa, Tsutomu Nakashima
    • 雑誌名

      Otol Neurotol.

      巻: 34(7) ページ: 1241-1246

    • DOI

      10.1097/MAO.0b013e3182990e81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endolymphatic hydrops in patients with tinnitus as the major symptom.2013

    • 著者名/発表者名
      Tadao Yoshida, Masaaki Teranishi, Masahiro Kato, Hironao Otake, Ken Kato, Michihiko Sone, Masahiro Yamazaki, Shinji Naganawa, Tsutomu Nakashima
    • 雑誌名

      Eur Arch Otorhinolaryngol.

      巻: 270(12) ページ: 3043-3048

    • DOI

      10.1007/s00405-013-2380-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MRI進化への視点を示す 〈狭い、うるさい、長時間かかる〉果たしてMRIは優しくなれるか メーカーへの提言をふくめて2013

    • 著者名/発表者名
      長縄慎二
    • 雑誌名

      新医療

      巻: 462(6) ページ: 24-26

  • [学会発表] MR imaging of endolymphatic hydrops in 10 minutes: A new strategy for dramatic scan time reduction.2014

    • 著者名/発表者名
      Shinji Naganawa, Kiminori Bokura, Hisashi Kawai, Tsutomu Nakashima
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2014
    • 発表場所
      Austria, Vienna
    • 年月日
      20140306-20140310
  • [学会発表] Excretory MR pancreatography after intravenous administration of gadoteridol:preliminary results in eight healthy volunteers2014

    • 著者名/発表者名
      Kojiro Suzuki, Shinji Naganawa, Naohiro Furuhashi, Ryota Hyodo, Masahiro Yamazaki
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2014
    • 発表場所
      Austria, Vienna
    • 年月日
      20140306-20140310
  • [学会発表] 高磁場MRIの臨床応用2013

    • 著者名/発表者名
      長縄慎二
    • 学会等名
      日医生涯教育協力講座「話題の医学」
    • 発表場所
      テレビ東京(東京都港区)
    • 年月日
      20131006-20131006
  • [学会発表] 通常量Gd静注での内リンパ面積の半定量:2種の処理画像の比較2013

    • 著者名/発表者名
      長縄慎二、鈴木耕次郎、中道玲瑛、ト蔵公紀、吉田忠雄、曾根三千彦、中島 務、池田 充、Homann Georg
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島(アスティとくしま)
    • 年月日
      20130919-20130921
  • [学会発表] Presence, absence, think different2013

    • 著者名/発表者名
      長縄慎二
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会 イブニングシンポジウム
    • 発表場所
      徳島(アスティとくしま)
    • 年月日
      20130919-20130921
  • [学会発表] Heavily T2-weighted 3D-FLAIRを用いた白質線維描出:静注Gd遅延造影は白質線維描出に影響を与えるか?2013

    • 著者名/発表者名
      山崎雅弘、長縄慎二、川井 恒、池田 充、ト蔵公紀、礒田治夫、中島 務
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島(アスティとくしま)
    • 年月日
      20130919-20130921
  • [学会発表] MR imaging of Meniere's disease by intratympanic (IT) and intravenous (IV) injection of Gd-DTPA: Double contrast injection and a novel imaging strategy, HYDROPS2 for IT+IV.2013

    • 著者名/発表者名
      Shinji Naganawa, Masahiro Yamazaki, Hisashi Kawai, Kiminori Bokura, Michihiko Sone, Tsutomu Nakashima
    • 学会等名
      International Society of Magnetic Resonance in Medicine (ISMRM) 2013
    • 発表場所
      Salt Lake, USA
    • 年月日
      20130420-20130426
  • [学会発表] メニエール病のMRIによる簡便な客観診断法;How to do it2013

    • 著者名/発表者名
      長縄慎二、山崎雅弘、川井 恒、中島 務
    • 学会等名
      第72回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      20130411-20130414
  • [図書] MRI応用自在 第3版2013

    • 著者名/発表者名
      長縄慎二、梅崎好永、松田 豪、谷口貴久、井田正博、筑井 徹、中村智哉、磯辺智範、小原 真、浅野健二、宇根田宏徳、町田好男、田渕 隆、内海一行、吉満研吾、高原太郎、北 美保、押尾晃一、森 墾、米山正己
    • 総ページ数
      464(128-129)
    • 出版者
      メジカルビュー社
  • [図書] これでわかる拡散MRI 第3版2013

    • 著者名/発表者名
      長縄慎二、青木茂樹、増谷佳孝、阿部 修、高原太郎、荒木 力、安達木綿子、石亀慶一、下野太郎、本杉宇太郎、前田正幸、山田 惠、渡邉嘉之、吉川健啓、高尾英正、鹿戸将史、細矢貴亮、堀 正明、大場 洋、吉浦 敬
    • 総ページ数
      488(58-61)
    • 出版者
      秀潤社
  • [備考] 名古屋大学大学院医学系研究科 総合医学専攻 量子医学・量子介入治療学・放射線治療学 放射線医学教室

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/rad/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi