• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

放射性セシウム内部被曝が糖代謝に及ぼす影響についての研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24659570
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

佐藤 博亮  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (20323595)

連携研究者 山崎 聡  福島医科大学, 医学部, 研究院 (50622792)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード放射性セシウム内部被爆 / インスリン抵抗性 / アディポネクチン
研究成果の概要

本研究は、低線量であるが放射性セシウムに汚染された土壌を床敷に混入し、5週間後に放射性セシウム内部被曝がインスリン感受性に及ぼす影響について検討した。通常餌群では放射性セシウム内部被曝は糖代謝に影響を及ぼさなかった。高脂肪食負荷によるインスリン抵抗性状態では放射性セシウム内部被曝はインスリン抵抗性が増悪したが、アディポネクチンにより、そのインスリン抵抗性は改善した。
以上の結果より、放射性セシウム内部被爆は、正常耐糖能状態では糖代謝に影響を及ぼさないが、インスリン抵抗性状態では悪化させる可能性が示唆された。また、そのインスリン抵抗性はアディポネクチンにより改善させる可能性が示唆された。

自由記述の分野

代謝

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi