• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

食道癌の新規治療法の開発を目指したIGF2 DMR0メチル化レベルの網羅的解析

研究課題

研究課題/領域番号 24659617
研究機関熊本大学

研究代表者

馬場 祥史  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (20599708)

研究分担者 坂本 快郎  熊本大学, 医学部附属病院, 特任助教 (00452897)
石本 崇胤  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 特任助教 (00594889)
岩上 志朗  熊本大学, 医学部附属病院, 医員 (70530153)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードIGF2 DMR0 / エピジェネティクス / メチル化 / 食道癌 / 予後因子 / pyrosequence
研究概要

Pyrosequencing technologyにより、パラフィン包埋ブロックを用いて食道癌IGF2 DMR0メチル化レベルが正確に測定できるかを検討した。まずPyrosequenceのbisulfite→PCR→Pyroという行程をそれぞれ5回ずつ独立して行うことにより、その再現性を評価した。bisulfite行程及びPyro行程の標準偏差はそれぞれ0.86、0.33-0.42と低値であったため、食道癌パラフィンブロックから作成された切片を用いて、PyrosequenceによりIGF2 DMR0メチル化レベルを測定することの妥当性が示された。Pyrosequenceが臨床応用に非常に適したツールであることから今回の結果は非常に意義があると考えられる。次に、このassayを用いて、食道癌202例のIGF2 DMR0メチル化レベルを測定した。食道癌のメチル化レベルは、正常上皮と比べて有意に低値であった(p<0.0037; N=35)。癌部におけるIGF2 DMR0メチル化レベルは、平均値31.9、中央値29.7、 標準偏差9.1であり、また30例の免疫染色でIGF2強陽性例は陰性例・弱陽性例に比し有意にメチル化レベルが低く(P=0.023、P=0.012)、食道癌においてIGF2 DMR0低メチル化症例(<30%)は有意に全生存期間が短く、予後不良であった(log-rank p=0.026; 単変量HR=1.82, 95% CI 1.06-3.04, p=0.032; 多変量HR=2.17, 95% CI 1.23-3.73, p=0.0083)ことから、食道癌IGF2 DMR0メチル化レベルは、食道癌の予後予測因子となりうることが示された。食道癌は非常に予後の悪い疾患であるが、今回の結果は患者別の個別化治療に貢献できる可能性があり、非常に臨床的意義があると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計画書に記した予定通りに研究は遂行され、意義深い結果が得られた。これらの結果は、現在癌研究の一流誌に投稿中である。

今後の研究の推進方策

今後は、食道癌IGF2 DMR0メチル化レベルとLOIの関係について研究を進めていく予定である。LOIの判定には、以前から使用されていた方法として、IGF2の塩基配列内にあるSNPを用いて二つのアレルを区別化することでLOIの判定を行っていた。しかし、同判定法ではinformativeとなる症例が限られているため臨床応用できるとは言い難い。そこで、IGF2 DMR0メチル化レベルがLOIのsurrogate markerとなることができれば、ほぼすべての症例のLOIの判定が可能となり、予後との関連がさらに意義深いものとなると考えられる。LOIの判定にはより質の高い凍結切片から抽出したDNAを用いる必要があり、多数の症例を蓄積するにはやや困難が生じる。その際には他施設からの試料提供が必要となる場合がある。
次に、抗癌剤感受性の関連について研究を進めていく予定である。また、食道癌細胞株を用いたin vitroの研究も開始する予定であり、準備を行っている。食道癌細胞株のIGF2 DMR0メチル化レベルを測定し、in vitroでの癌細胞浸潤能、増殖能、細胞サイクルを検討したうえで、Docetaxelや5-FU感受性などとの関係を評価する。

次年度の研究費の使用計画

該当なし

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Hypomethylation of the IGF2 DMR0 in Esophageal Squamous Cell Carcinoma, Detected by Bisulfite Pyrosequencing, is Associated with Poor Prognosis2013

    • 著者名/発表者名
      村田 飛鳥
    • 学会等名
      AACR-JCA
    • 発表場所
      マウイ(アメリカ・ハワイ)
    • 年月日
      20130223-20130223
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌におけるIGF2 DMR0メチル化レベルと予後の関係2012

    • 著者名/発表者名
      村田 飛鳥
    • 学会等名
      第23回日本消化器癌発生学会
    • 発表場所
      ルネッサンスリゾートナルト(徳島県)
    • 年月日
      20121116-20121116

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi