• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

小胞体ストレスセンサータンパク質による骨格系細胞分化制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24659678
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関広島大学

研究代表者

齋藤 敦  広島大学, 医歯薬保健学研究院, 助教 (30580394)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードBBF2H7 / 小胞体ストレス応答 / Sox9 / 軟骨細胞 / 軟骨細胞分化 / ヘッジホッグシグナル
研究成果の概要

小胞体ストレストランスデューサーBBF2H7は小胞体ストレスに応答して膜内切断を受けたN末端断片が転写因子として機能し、軟骨細胞においてSec23aの発現誘導を介して軟骨基質タンパク質の分泌を促進する。今回、BBF2H7が軟骨細胞においてSox9によって転写誘導を制御されていることを明らかにした。また、C末端断片は細胞外に分泌され、ヘッジホッグ経路を活性化することで軟骨細胞の増殖に寄与していることが分かった。さらにBBF2H7のN末端断片はその下流でATF5-MCL1経路を活性化させることで、軟骨細胞死を抑制していることを見出した。

自由記述の分野

分子細胞生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi