• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

患者の体内で自家組織から形成する『微小脈管再建用無吻合バイオチューブ』の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24659786
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

渡辺 太治  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20448723)

研究分担者 大場 謙吉  関西大学, 付置研究所, 研究員 (30029186) [辞退]
中山 泰秀  独立行政法人国立循環器病研究センター, 生体医工学部, 室長 (50250262)
神田 圭一  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (60295649)
田地川 勉  関西大学, 工学部, 准教授 (80351500)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードバイオチューブ / 生体内組織形成技術 / 小口径代用血管
研究実績の概要

本研究では、自家細胞とマトリックス成分を用いて患者自身の体内において、自らの体内に移植するための代用臓器を自在に設計・誘導・再生するという、全く新しい着想に基づくD.I.Y.再生医療『生体内組織形成技術』の応用により、開発を進めている完全自家結合 組織小口径代用血管バイオチューブの発展型として、吻合を行うことなく、動脈・静脈・リンパ管なとどのあらゆる微小脈管を再建するための“無吻合バイオチューブの開発を行うことを目的とした。今回開発予定の無吻合バイオチューブは、基材(鋳型)を特殊形状とする事により、(1)吻合予定の脈管内に鋳型を挿入し、(2)周囲からの自家結合組織形成誘導-カプセル化を行い、 (3)最終的に基材を抜去し、(4)吻合手技無しに2つの脈管を自家結合組織で接続する。分岐形状などについても実験を計画しており、複数の脈管に対する複雑な同時血行再建に対応できる、分岐バイオチューブの作成についても検証している。吻合することなく自己血管と一体化した代用血管が作成できれば、吻合による術中出血の心配なく、確実な血管同士の接続が可能となり、吻合部仮性動脈瘤や吻合部狭窄などの合併症を回避できる可能性が高く、非常に有意義であると考える。また、分枝形状の無吻合バイオチューブの作成はあらかじめ分枝を持ったバイオチューブが作成可能になるということであり、多枝バイパスを要する症例に対して、複数の分枝を吻合して作成する手間を省くことが可能となることを意味する。これにより、上述の利点に加え、大幅な手術時間の短縮につながる可能性があり、患者への手術侵襲を軽減につながれば多いに意義深いことであると考えている。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 体内で作製した結合組織膜(Biosheet)は修復材料としての自己心膜の代用になり得る2014

    • 著者名/発表者名
      山南 将志、渡辺 太治他
    • 学会等名
      第67回日本胸部外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-10-03
  • [学会発表] Autologous connective tissue membrane(bio-sheet) as a substitute for self-pericardium2014

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe et al.
    • 学会等名
      XLI Annual ESAO(European Society for Artificial Organs) Congress
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [学会発表] Long term auto implantation of autologous tissue small caliber vascular grafts(biotubes)2014

    • 著者名/発表者名
      M.Yamanami. T.Watanabe. et al.
    • 学会等名
      XLI Annual ESAO(European Society for Artificial Organs) Congress
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [学会発表] Development of In vivo Tissue-Engineered Cardiovascular Prosthesis2014

    • 著者名/発表者名
      K.Kanda. T.Watanabe. et al.
    • 学会等名
      63th European society for Cardiovascular and Endovascular Surgery
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-27
  • [学会発表] Long-term results of autologous tissue extremely small-caliber vascular grafts(biotubes) in a rat abdominal aorta replacement model2014

    • 著者名/発表者名
      M.Yamanami. T.Watanabe. et al.
    • 学会等名
      63th European society for Cardiovascular and Endovascular Surgery
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-27

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi