• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

味覚誘発情動の神経回路基盤の解明と心の科学への展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24659826
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関広島大学

研究代表者

杉田 誠  広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 教授 (50235884)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード味覚 / 情動 / ニューロン
研究成果の概要

苦味と甘味感覚は対象的な情動を惹起し、苦味感覚は不快感を、甘味感覚は快的情動を惹起する。異なる味細胞で感知された苦味情報と甘味情報がいかに脳内ニューロンに伝えられ、対照的な情動が惹起されるかを明らかにするために、発生工学的アプローチを用いて苦味情報および甘味情報を伝えるニューロンの脳内局在を可視化し比較した。特に苦味情報を伝えるニューロンについて、活性制御機構・ニューロン種・感覚情報処理様式を解析した。橋結合腕傍核において苦味情報を伝えるニューロンは、後方medial側と前方external lateral側に分布し、この2種のニューロン群における異なる活性制御様式が明らかとなった。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi