• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

高齢一卵性双生児における咬合・咀嚼が生活習慣病,認知機能,遺伝子修飾に及ぼす影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24659857
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 補綴系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

池邉 一典  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (70273696)

研究分担者 前田 芳信  大阪大学, 歯学研究科, 教授 (10144510)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード歯科補綴学一般 / 健康長寿 / 高齢者 / 双生児 / 咬合咀嚼
研究概要

高齢の一卵性双生児(MZ)間と二卵性双生児(DZ)間との類似度を比較することによって,遺伝因子ならびに環境因子による影響を統計学的に検討した.その結果,唾液分泌,咀嚼能率に関しては遺伝による影響が認められたが,歯周病や残存歯数に関しては環境因子の影響が大きいことが示された.口腔機能と全身疾患の関係について,さらに,年齢,性別,喫煙を調整した上でも歯の数と動脈硬化との間に有意な関連が認められた.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 高齢双生児の歯周病における遺伝因子と環境因子の関与2013

    • 著者名/発表者名
      三木康史,山下元三,北垣次郎太,池上久仁子,久保田実木子,粟田敏仁,梶川哲宏,竹立匡秀,柳田学,野崎剛徳,山田聡,久留島悠子,松田謙一,池邉一典,北村正博,前田芳信,村上伸也
    • 学会等名
      日本保存歯科学会
    • 発表場所
      大阪ツインリサーチグループ福岡市
    • 年月日
      2013-06-27
  • [学会発表] General Session Genetic and environmental influences on oral condition among elder twins2013

    • 著者名/発表者名
      Kurushima Y, Ikebe K, Matsuda K, Enoki K, Ogata S, Yamashita M, Murakami S, Kato K, Hayakawa K, Maeda Y
    • 学会等名
      91th I.A.D.R
    • 発表場所
      Osaka Twin Research Group Seattle, USA
    • 年月日
      2013-03-21
  • [学会発表] 高齢双生児における口腔領域の類似度2013

    • 著者名/発表者名
      久留島悠子,池邉一典,松田謙一,榎木香織,尾形宗士郎,山下元三,村上伸也,加藤憲司,早川和生,前田芳信
    • 学会等名
      日本双生児研究学会第27回学術講演会
    • 発表場所
      大阪ツインリサーチグループ東京都
    • 年月日
      2013-01-27
  • [学会発表] 歯科疾患および咀嚼機能,歯列形態の遺伝要因と環境要因の影響度~高齢双生児を対象とした調査より2013

    • 著者名/発表者名
      久留島悠子,池邉一典,松田謙一,榎木香織,尾形宗士郎,山下元三,村上伸也,加藤憲司,早川和生,前田芳信
    • 学会等名
      大阪大学歯学会
    • 発表場所
      大阪ツインリサーチグループ吹田市
    • 年月日
      2013-01-10

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi