研究課題
挑戦的萌芽研究
今回の研究により、①病理パラフィン包埋標本から網羅的コピー数解析が可能であること。②原発巣と転移巣では遺伝的変異の状況がかなり異なり、遺伝的変異のみで経路を解析することが困難であること。③それには、原発巣内のheterogenityが大きく影響している可能性が高いこと。などの新たな知見が得られた。原発巣のheterogenityを、原発巣の複数部位のサンプリングと同一検体のリンパ節転移巣由来のサンプルを対象とした次世代シークエンサー、SNPs arrayを組み合わせた解析を行うことにより、原発巣のheterogenityと同一検体のリンパ節転移巣を評価する必要性がある。
すべて 2013 2012
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (19件)
Carcinogenesis
巻: 34(3) ページ: 560-569
10.1093/carcin/bgs376.Epub2012Dec10.PubMedPMID:23233740
咀嚼機能について頭頸部癌
巻: 39(1) ページ: 9-15
PLoS One
巻: 14;8(5) ページ: e62757
10.1371/journal.pone.0062757
日本口腔腫瘍学会誌
巻: 25(4) ページ: 151-159
Int J Cancer
巻: 132(3) ページ: 540-548
10.1002/ijc.27702.
日口外誌
巻: 59巻1号 ページ: 38-42
巻: 59巻3号 ページ: 192-196
Oncogene
巻: 31(15) ページ: 1963-1974
10.1038/onc.2011.373
Oral oncology
巻: 4(4) ページ: 320-324
10.1016/j.oraloncology.2011.11.014.
Int. J. Oncol.
巻: 40(6) ページ: 1907-1914
10.3892/ijo.2012.1373
J Oral Maxillofac Surg
巻: 70(11) ページ: e679-682
10.1016/j.joms.2012.06.183.