研究課題
種々の原因による歯の欠損が認められる患者に対して矯正歯科治療を行う場合、最終的に歯の欠如部を人工材料によって補う必要のある症例が少なくない。しかし近年、組織から採取した細胞を用いて人工歯胚を再生する研究が進み、歯の欠損部へ再生歯を移植するという歯の再生医療実現への期待が高まってきている。本研究では、将来の臨床応用を目標として、ヒト歯性細胞からヒト・エピソーマルiPS細胞を樹立し、歯胚形成細胞への分化誘導が可能な細胞シーズを確保し、これを用いて器官原基法によるヒト人工歯の作製を実現することを目的とした。我々は、本研究において樹立したヒト歯髄細胞由来のエピソーマルiPS細胞の性質評価を、昨年度に引き続き行った。テラトーマの形成実験を行った結果、三胚葉性の組織像を示す構造物を含む、ヒト・エピソーマルiPS細胞由来のテラトーマが形成された。また、歯の再生医療実現を目指した細胞シーズのさらなる探索として、ヒト歯髄細胞以外の歯性細胞由来エピソーマルiPS細胞を作製した。すなわち、矯正歯科治療のために抜去された歯から、歯根膜細胞、歯乳頭細胞、および歯小嚢細胞を採取し、細胞を増殖させた。それらの細胞にエピソーマルプラスミドを遺伝子導入することにより、ヒト・エピソーマルiPS細胞を樹立した。本研究により得られた種々のヒト歯性細胞から樹立したエピソーマルiPS細胞の歯性細胞への分化能を解析することにより、効率的な歯胚形成細胞シーズの確保と、それらを用いた人工歯作製技術の確立が期待される。
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件)
J Bone Miner Res
巻: 29 ページ: 1244-1257
10.1002/jbm.2115
Oral Diseases
巻: 20 ページ: 319-324
10.1111/odi.12117
Japanese Dental Science
巻: 50 ページ: 29-39
Cell Mol Neurobiol
巻: 33(7) ページ: 885-92
10.1007/s10571-013-9953-4