研究課題/領域番号 |
24660002
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
島田 三惠子 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40262802)
|
研究分担者 |
坂口 けさみ 信州大学, 医学部, 教授 (20215619)
高木 耕一郎 東京女子医科大学, 医学部, 教授 (90154749)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | マタニティヨガ / 妊娠高血圧症 / 妊娠糖尿病 / 自律神経 |
研究概要 |
リスク妊婦(PIH・GDM)の妊娠中の自律神経系の変化、および日内変動を正常妊婦との比較によって明らかにする事(目的1)と、リスク妊婦(PIH・GDM)へのマタニティヨガの介入により、妊娠合併症が発症しやすい妊娠末期において、交感神経系が鎮静されるか否かを明らかにする(目的2)事を目的として実施中である。 2012年7月に大阪大学医学部保健学倫理委員会で承認され、2012年8月に研究協力施設(パルモア病院)の倫理委員会で承認を得た。2012年9月から妊婦健診外来および、ヨガクラスで対象者の募集を開始した。調査票および睡眠表の回収率は100%である。24時間心拍変動モニタリングや唾液アミラーゼ採取等も対象者への負担を最小限にデータ収集が進んでいる。しかし、縦断調査であるが早産等の為に10か月時調査での脱落者が数名いる現状であり、現在、同意取得例数が28例(ヨガ群14例、対照群14例)に対し、実施例数は25例(ヨガ群11例、対照群14例)であり、症例数を増やすために2回/週の研究参加者募集を継続中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
事例の対象者数が研究全体の目標の1/3程度であり、今後も積極的に対象者のリクルートを行う。同意が得られた対象者からの調査票の回収率は100%である。
|
今後の研究の推進方策 |
昨年度と同様に行うが、妊婦健診外来およびヨガクラスで対象者を増やすため、今年度は産科外来に研究協力者募集のポスターを掲示する等、積極的に対象者数を募集する。また、来年度の当研究費または他研究費(運営交付金等)と合わせて、アクティブモニターを更に1台追加購入して、対象者数を増やす方策を検討する。 調査票と睡眠表の回答、24時間心拍変動モニタリング、および唾液アミラーゼ採取等のデータ収集を進める。データ収集と併行して、データ解析を順次行う。
|
次年度の研究費の使用計画 |
該当無し
|