研究課題/領域番号 |
24660016
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
栗原 明美 順天堂大学, 保健看護学部, 准教授 (50464780)
|
研究分担者 |
近藤 ふさえ 順天堂大学, 保健看護学部, 教授 (70286425)
志田 京子 順天堂大学, 保健看護学部, 准教授 (20581763) [辞退]
武井 泰 順天堂大学, 保健看護学部, 准教授 (10460495)
桑村 淳子 順天堂大学, 保健看護学部, 助教 (80615815)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 特別養護老人ホーム / 看取り介護 / 高齢者の認知度 / 特別養護老人ホームの介護力 |
研究実績の概要 |
平成27年度は平成26年度に明らかとなった家族が「特別養護老人ホームでの看取り介護受容に影響を及ぼす要因」として挙げられた「家族の介護負担感」、「入居者の認知度」、「入居者の活動度」、「施設の介護力」、「家族の生き方」、「家族の死生観」について、看取り介護「了承群」、看取り介護「迷い群」、看取り介護「未了承群」の3群についてそれぞれの要因を比較した。 その結果、有意差の認められた要因は、「入居者の認知度」と「施設の介護力」の2要因であり、家族の視点から「入居者の認知度」が低下していると感じている人々ほど看取り介護を了承し(p<0.05)、「施設の介護力」が高いと評価した人々ほど看取り介護を了承していることが明らかとなった(p<0.05)。また、すべての要因を用い、看取り介護受容に最も影響を及ぼしている要因について多変量解析をおこなった結果、「入居者の年齢」と「入居者の認知度」が影響を及ぼしていることが示唆された。本研究で明らかとなった結果を用い、特別養護老人ホームにおいて看取り介護を提供していくにあたっての家族支援に役立っていくことを求めたい。
|