• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

ハイブリッド型命令パイプラインによる超高電力効率プロセッサの研究

研究課題

研究課題/領域番号 24680005
研究種目

若手研究(A)

研究機関名古屋大学

研究代表者

塩谷 亮太  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (10619191)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード計算機アーキテクチャ
研究概要

H24年度は基本方式や要素技術を検討し,方式提案を行うとともに,シミュレータやプロセッサの作成とそれによる評価を行った.
方式提案においては,プロセッサのバックエンド部分をさらに省電力化するための方式を提案し,それについての論文を先進的計算基盤システムシンポジウムSACSISに投稿,採録が決定している.また,提案方式では縮小されないプロセッサのフロントエンド部分の問題を解決するためにRTC方式の改善を行い,それについての論文を同シンポジウムに投稿,採録が決定している.なお,これらの研究は同シンポジウムにおいてそれぞれ「最優秀論文賞」「優秀若手研究賞」の受賞が決定しており,高い評価を得ている.
シミュレータやプロセッサの作制・評価については,(1)IPCと消費電力を測るためのシミュレータ,(2)LSI試作に先立つFPGAで検証を行うためのプロセッサ,(3)プロセッサ内のROB/RF部分のフルカスタム・レイアウトをそれぞれ実装・作成した.(1)のうち,IPCについては代表研究者が所属する開発チームによって開発されているプロセッサ・シミュレータ「鬼斬」に提案方式を実装して評価した.また,消費電力についてはプロセッサの電力や回路面積を評価するためのシミュレータ「McPAT」に提案方式を実装し,評価した.これらの評価からは非常に良好な結果を得ており,プロセッサ全体で消費電力を20%削減しながら,逆にIPCを10%向上させられることが確かめられた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

基本方式のシミュレータへの実装と評価はおおむね完了しており,平成24年度の最も大きな目標は達成されたと言える.また,平成25年度以降に行う予定であったLSI試作についても一部前倒しして開始しており,この点においても順調である.

今後の研究の推進方策

今後は申請書の研究計画にあるように,提案方式を実装したプロセッサの試作を進めていく.また,これまでに得られた評価結果などを元に国際会議や論文誌等に成果を発表していく予定である.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Register Indirect Jump Target Forwarding2013

    • 著者名/発表者名
      Ryota Shioya, Naruki Kurata, Takashi Toyoshima, Masahiro Goshima, and Shuichi Sakai
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: Vol. E96-D, No. 2 ページ: 278-288

    • DOI

      10.1587/transinf.E96.D.278.

    • 査読あり
  • [学会発表] 一致経路長の短縮によるRenamed Trace Cache の土ネルギー効率向上2013

    • 著者名/発表者名
      塩谷亮太, 安藤秀樹
    • 学会等名
      先進的計算基盤システムシンポジウムSACSIS 2013
    • 発表場所
      宮城県仙台市(発表確定)
    • 年月日
      20130500
  • [学会発表] タグの2段階比較による発行キューの消費エネルギー削減2013

    • 著者名/発表者名
      小林誠弥,塩谷亮太, 安藤秀樹
    • 学会等名
      先進的計算基盤システムシンポジウムSACSIS 2013
    • 発表場所
      宮城県仙台市(発表確定)
    • 年月日
      20130500
  • [学会発表] 資源リサイジングとクロック周波数ブーストを適応的に切り替えるデュアルターボブースト2013

    • 著者名/発表者名
      山口恭平, 塩谷亮太, 安藤秀樹
    • 学会等名
      先進的計算基盤システムシンポジウムSACSIS 2013
    • 発表場所
      宮城県仙台市(発表確定)
    • 年月日
      20130500
  • [学会発表] データ・キャッシュ・ミスの周期的発生を利用したヒット/ミス予測器2012

    • 著者名/発表者名
      山田亮輔, 塩谷亮太, 安藤秀樹
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告2012-ARC-201
    • 発表場所
      鳥取県鳥取市
    • 年月日
      2012-08-01

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi