• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

TRICチャネルと小胞体カルシウム放出

研究課題

研究課題/領域番号 24680041
研究機関京都大学

研究代表者

山崎 大樹  京都大学, 生理化学研究ユニット, 特定講師 (40467428)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードTRICチャネル / 血管平滑筋 / 過分極シグナル / 血圧調節
研究概要

申請者のグループにて見出された小胞体TRICチャネルサブタイプは、カルシウム放出と連動して機能するカウンターイオンチャネルである。本申請研究では、(1)TRICチャネルとカルシウム放出チャネルであるリアノジン受容体及びイノシトール3リン酸受容体が選択的に連動して機能する(選択的機能協調性を有する)こと、及び(2)TRICチャネルの能動的カルシウム放出制御というまったく新しい2つの機構について解明を目指した。具体的には、TRICチャネル両サブタイプとリアノジン受容体、イノシトール3リン酸受容体のいずれもが発現している平滑筋を実験材料とし、細胞内カルシウム動態の詳細な薬理学的解析を行い、またそれに付随した細胞・組織機能を評価することで2つの機構を解明する。
平成24年度の成果として、平滑筋特異的にTRIC-Aを過剰発現させたマウスの血管平滑筋においてTRIC-Aがリアノジン受容体と機能的に共役しCa2+放出を支え、血管平滑筋におけるTRIC-Aの発現密度が血圧調節に重要であることを示した。これを受けて、平成25年度は平滑筋特異的TRIC-B過剰発現マウスの血管平滑筋における小胞体Ca2+動態について検討した。その結果、TRIC-B過剰発現平滑筋細胞において定常状態Ca2+レベルの上昇、小胞体Ca2+総量の増加、ストア枯渇Ca2+流入の増加及び受容体刺激によるIP3受容体を介したCa2+放出量の減少が観察された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

作製していた2ラインの平滑筋特異的TRIC-B過剰発現マウスのうち、1ラインでTRIC-Bの発現量が減少するという事態が発生し、再度作製し直したため解析を開始するのが遅れたため。

今後の研究の推進方策

現在得られている結果から、小胞体Ca2+放出における異常の存在は明らかでありリアノジン受容体やIP3受容体からのCa2+放出に関して、高時空間分解能を有する装置でのCa2+動態解析が必要であると考えられる。また、Ca2+放出が細胞膜上のK+チャネル活性や静止膜電位に影響を及ぼすことも考えられるため、ホールセルパッチクランプ法や微小電極法などの電気生理学的実験により検討を行うことを予定している。

次年度の研究費の使用計画

平滑筋特異的TRIC-B過剰発現マウスの2ラインのうち1ラインでTRIC-Bの発現量が減少するという事態が生じたため、トランスジェニックマウスを再度作製しなければならず、解析の開始が遅れたため、次年度使用額が生じた。
すでに平滑筋特異的TRIC-B過剰発現マウスの2ラインが準備でき、解析を本格化している。平滑筋細胞の単離やCa2+動態解析のためにコラゲナーゼなどの酵素やCa2+蛍光指示薬が大量に必要となるため、これらの購入に充てる。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Trimeric intracellular cation channels and sarcoplasmic/endoplasmic reticulum calcium homeostasis2014

    • 著者名/発表者名
      Zhou X, Lin P, Yamazaki D, Park KH, Komazaki S, Chen SR, Takeshima H, Ma J
    • 雑誌名

      Circ Res

      巻: 114 ページ: 706-716

    • DOI

      10.1161/CIRCRESAHA.114.301816

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRIC channel and hypertension2013

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki D, Tao S, Takeshima H.
    • 雑誌名

      Clin Calcium

      巻: 23 ページ: 543-550

    • DOI

      CliCa1304543550

  • [雑誌論文] Facilitated hyperpolarization signaling in vascular smooth muscle-overexpressing TRIC-A channels.2013

    • 著者名/発表者名
      Tao S, Yamazaki D, Komazaki S, Zhao C, Iida T, Kakizawa S, Imaizumi Y, Takeshima H
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 288 ページ: 15581-15589

    • DOI

      10.1074/jbc.M112.435396

    • 査読あり
  • [学会発表] TRIC-A過剰発現による血管弛緩メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      山崎大樹、陶晟辰、竹島浩
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] TRIC-A欠損マウスにおけるイソプロテレノール誘発性心臓線維化2014

    • 著者名/発表者名
      山崎大樹、趙成珠、陶晟辰、王朝弘、西美幸、竹島浩
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20140319-20140321
  • [学会発表] SR counter-ion channels mediated blood pressure regulation2014

    • 著者名/発表者名
      Daiju Yamazaki, Shengchen Tao, Hiroshi Takeshima
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      20140316-20140318
    • 招待講演
  • [学会発表] The MBOAT family protein Mitsugumin 56 contributes to postnatal maturation in the mouscle sarcoplasmic reticulum2014

    • 著者名/発表者名
      Bo Van, Miyuki Nishi, Shinji Komazaki, Ki Ho Park, Daiju Yamazaki, Jianjie Ma, Hiroshi Takeshima
    • 学会等名
      Biophysical Society 58th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      20140215-20140219
  • [学会発表] Impaired bone formation in Tric-b-knockout mice2014

    • 著者名/発表者名
      Chengzhu Zhao, Daiju Yamazaki, Fumiyo Aoyama, Tsunaki Iida, Miyuki Nishi, Akira Sawaguchi, Hiroshi Takeshima
    • 学会等名
      Biophysical Society 58th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      20140215-20140219
  • [学会発表] H+ inhibits TRIC-B channels derived from mouse TRIC-A knockout tissue2014

    • 著者名/発表者名
      Fiona OBrien, Elisa Venturi, Elena Galfre, Antoni Matyjaszkiewicz, Daiju Yamazaki, Miyuki Nishi, Hiroshi Takeshima, Rebecca Stisapesan
    • 学会等名
      Biophysical Society 58th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      20140215-20140219
  • [学会発表] 平滑筋特異的TRIC-A過剰発現マウスにおける低血圧発症メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      陶 晟辰、山崎 大樹、竹島 浩
    • 学会等名
      第63回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20131012-20131012
  • [学会発表] 平滑筋特異的TRIC-A過剰発現マウスにおける低血圧発症メカニズムの解明2013

    • 著者名/発表者名
      陶 晟辰、山崎 大樹、駒崎 伸二、趙 成珠、飯田 綱規、柿澤 昌、今泉 祐治、竹島 浩
    • 学会等名
      第123回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20130712-20130712
  • [学会発表] Facilitated hyperpolarization signaling relaxes vascular smooth muscle in Tric-a-overexpressing mice2013

    • 著者名/発表者名
      Daiju Yamazaki
    • 学会等名
      HDP第2回国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130628-20130629
  • [学会発表] TRIC-Aの過剰発現による過分極シグナルの亢進は血管を弛緩させる2013

    • 著者名/発表者名
      陶 晟辰、山崎 大樹、竹島 浩
    • 学会等名
      第8回トランスポーター研究会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20130615-20130616

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi