• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

MEMP-PA式血糖値センサの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24680058
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 医用システム
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

和田森 直  長岡技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60303179)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード光音響分光法 / 非侵襲血糖値計測 / 糖尿病 / マイクロ・ナノデバイス
研究成果の概要

近年、非観血に加え、連続的な血糖値測定に対する要望が高まりつつあり、測定精度の向上とともに装置の小型化も求められている。光音響分光法(PAS)の感度は、従来の分光法と異なり、検出器の容積に反比例することから、微小電気機械システム(MEMS)技術を応用して、容器内部の容積を可能な限り、縮小した検出器を試作した。これに取り付けて、血漿試料のような液体を測定するための溶液器を試作し、濃度の異なるグルコース水溶液に対するPA信号を測定した。各濃度に対するPA信号は、数時間経過後、定常状態を示す。また、定常状態の区間においては、グルコース水溶液の濃度に依存するPA信号を確認した。

自由記述の分野

医用電子工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi