• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

筋局所アンドロゲン産生機構の新たな筋萎縮予防メカニズム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24680070
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関専修大学

研究代表者

相澤 勝治  専修大学, 文学部, 准教授 (80375477)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードアンドロゲン / サルコペニア / 骨格筋 / 自己分泌
研究成果の概要

本研究では、身体運動に応答する骨格筋局所の活性型アンドロゲン産生が筋萎縮抵抗性に及ぼす影響について検討した。性ホルモン合成酵素の5alpha-reductase(srd5a1)を介した活性型アンドロゲン(DHT)は、骨格筋のタンパク合成と分解抑制の両面に関与していた。また、身体運動応答性を示すsrd5a1の転写活性因子としてEgr2を同定した。筋局所の活性型アンドロゲンは、運動による骨格筋代謝に重要な役割を果たしている可能性が示唆された。

自由記述の分野

体力科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi