本研究の目的は、政権交代に伴う教育政策の変容を分析することである。 具体的には、第1に、理論分析として、「コア・エグゼクティブ論」に基づいて政策過程における執政中枢部の主導性の態様を分析した。第2に、実証分析として、「政策過程論」に基づいて、いじめ対策、教育委員会制度改革等の政策過程分析を行った。第3に、「口述記録」(オーラル・データ)の体系的整理とアーカイブ化として、戦後教育政策の政策過程に関与した各種アクター(行政アクター、教育団体、マスメディア)に対するヒアリング調査を継続的に実施し、「オーラル・ヒストリー」として再構成した。
|