• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

高濃度キャリア制御による有機半導体の機能発現:レーザーと熱電効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24684023
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関東北大学

研究代表者

下谷 秀和  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (60418613)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード有機半導体
研究成果の概要

固体と電解液の界面に生じる電気二重層の強電場を利用した電気二重層トランジスタ構造を用いた高濃度キャリアドーピングにより、様々な物質の物性制御を行った。特に、カーボンナノチューブにおいては固体絶縁層を用いた電界効果トランジスタでは実現できなかった金属カーボンナノチューブの電気抵抗変化を実現した。同時に行った光吸収スペクトルにより、これは伝導に寄与するサブバンド数が変化するためであることが明らかになった。また、有機半導体トランジスタの金属・半導体界面、絶縁体・半導体界面を制御することにより、電子注入障壁の低減やトラップ準位の分布を変化させることに成功した。

自由記述の分野

固体物理

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi